![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中古戸建購入を検討中。築20年、水回り・床はリフォーム済。不動産屋の言葉信用できず、20年経った建物の頑丈さは?マンション育ちで戸建未経験。アドバイスお願いします。
中古戸建を購入した方や、検討していた方、お話をお聞きしたいです。
我が家は今築20年の戸建て(建売)の購入を検討しています。水回り(トイレ、洗面、キッチン)は新しいものへ交換済み、床もリフォーム済みです。
学校&公園まで近いのと、駅までも15分ほどで今と生活がそこまで変わらずに引っ越しできます。
ですが建物が築20年というのは、実際どうなのでしょうか?不動産屋さんは、いいことしか言っていないように思えます。見た目はそこまで古さは感じません。
最近の家よりは頑丈とは聞きますが、それでも築20年‥。
わたしも主人もマンション育ちな為、戸建てに詳しくありません。
20年はやめておいた方がいい!など、なんでもいいのでアドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戸建て基本30年なので、既に20年経過…
30年と言っても基礎がしっかりして手入れをしていれば100年もつ住宅もあります。
リノベしてあるのですから10年戻って10年経過と思うと良いのでは?
となるとあと20年は住めれば良しとして20年後に大規模な修繕があるとしてそこでお金工面できるかです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはそんな感じの中古一戸建てを買いました。
うちも水回り、床はリフォームしてもらいました。特に困っていることはありません。が、贅沢を言うなら窓を交換したいです!冬寒くて…
お金をためて交換する予定です!
固定資産税どのくらいかかるのか不安でしたがめっちゃ安くてびっくりしました☺️そこは良かったです✨
コメント