![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3000円ならお返しないんじゃないですかね😅💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
辞めたからお返ししないということはないと思います💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私なら3000円でお返しは求めないです。
5000円だろうと、、、気持ちなので😥
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3千円でお返しって逆に難しいと思います😅
退職するの分かってたなら渡さなくてもよかったかなと💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3000円ならお返しないとかいいねしてる方は逆の場合でもしないんですかね😳💦
3000円でもちょっとしたお菓子とかお返ししますよね🥺
ただ退職されたのでタイミングなかったとかだと思います😭
連絡先など知らなくてそのままになっちゃったとかですかね😫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お返し求めないですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退職する直前に渡し、さらに3000円なら、お返し不要ってことかなと思っちゃいます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
距離感にもよりませんかね。
個人的に連絡先を交換してるなら、住所を聞かれて何かしら送ってきてくれることが多いとは思います。
でも、連絡先を交換してない場合、退職者に連絡を取るのは割と大変なので(ツテを辿って連絡先を入手してコンタクトとるくらいしかない)出産後のバタバタで手が回らない気がしないでもないです。3000円だと悪気なく後回しになるかなぁとは思います。退職者じゃなければ職場関係をまとめて用意して会社に出向いてお礼して回ることができるけど、そうじゃないと個別対応になるので…
1500円くらいまでの箱菓子やハンドクリームなどのプチギフトをもらうことが多い気がしますが、3000円ならあんまり気にしないです。特に出産祝いなら子育て忙しいだろうし体調悪いのかも、って思います。
![maria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maria
お返しもらう前提で3000円だったら渡さない方がいいと思います!
お祝いですよね😔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たぶん一万円渡していたらなんとか返さなきゃ!という気持ちになったと思いますが、3000円だしもう辞めちゃったしいいや、、って感じだと思います😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしだったら連絡が取れるならラインギフトのちょっとしたお菓子などをお礼したりしたいなとは思いますが、連絡先知らないまま退職された場合だとどうしようもないな、、と思っちゃいます😖
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退職するならあげなくてよかったかもですね
連絡先知ってればLINEギフトでも送ってくれればいいのにですねー
コメント