
コメント

たさん
おせんべいとかおかしでも
噛まないで飲み込みますか?
たさん
おせんべいとかおかしでも
噛まないで飲み込みますか?
「保育園」に関する質問
昨日の朝から鼻水と鼻詰まりと 夜中も鼻が詰まっていてズコズコしていて 日中も咳払いのような咳を時々します。 GWに入るとしばらく小児科やらないので 月水木金のどこかで受診を検討してます。 月水は仕事がMAXに忙し…
旦那が勝手に仕事辞めてきちゃった。 異動になって数週間、「通勤が辛い(片道1時間)、ワクワクしない、(ゆくゆくは好きな仕事ができるけど)過程でもキツイ」と。 結婚してすぐに妊娠、私は先に結婚式をあげたかったけ…
4歳の子ですが、水曜日に発熱しました。 保育園からの連絡で37.7度出し、早退しましたが、その日はそれ以降、37.0度ほどで留まりました。 ですが、鼻水・鼻詰まりと咳の症状は少し前からあり、耳鼻咽喉科で薬は処方され…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Ko
おせんべい、お菓子はちゃんともぐもぐ出来ます!!
ご飯系だけです😣
たさん
お菓子でもぐもぐできるなら
噛む事はできるって事ですね😉
野菜もスティックにして
噛ませるようにしてみてはいかがですか?
あとおにぎりもこんなふうに
スティック状にして
ひとくちサイズに噛ませると
丸呑み防止できると思います😂
Ko
画像までありがとうございます🙇♀️🙇♀️
早速明日やってみます!!!
野菜スティックは茹でてましたか?それとも炊飯器とかで作ってましたか?🥺
たさん
角切りの時は炊飯器でしたが
スティックの時は茹でています☺️
固さの目安はバナナくらいと
本に書いてありました🙆♀️
お子さん上手になるといいですね♥️
Ko
詳しくありがとうございます!!
試行錯誤しながら頑張ってみます!ありがとうございます🙏