
昨日の朝から鼻水と鼻詰まりと夜中も鼻が詰まっていてズコズコしていて…
昨日の朝から鼻水と鼻詰まりと
夜中も鼻が詰まっていてズコズコしていて
日中も咳払いのような咳を時々します。
GWに入るとしばらく小児科やらないので
月水木金のどこかで受診を検討してます。
月水は仕事がMAXに忙しく正直早退しずらいです。
個人的には朝イチで行って保育園も仕事も遅刻で
行くのが理想的なのですが保育園側はどうなのかなと
気になってしまい悩んでます。
保育園入ってから平日行くのが初なのですが
①休ませて受診
②遅刻して受診
③早めに引き取って受診
みなさんどうされてるのでしょうか?
まだ行かずに様子見とかのご意見は大丈夫です。
連休前に安心材料が欲しいので受診予定です。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
行く予定の病院がかなり混むのか、何時までやっているかどうかでも変わってきますが、、、
薬でけもらうのであれば休ませないです。
遅めでもやってる病院であれば、なるべく早めに帰れる日に迎えに行って受診します。
あまり午前中混まない病院なら、朝イチで受診して終わり次第保育園行きます!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ありがとうございます😊