※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園と保育園の違いについて、認定こども園で保育部に通っている女性が、満3歳からの違いを知りたいです。

幼稚園と保育園の違いを教えてください。
今は認定こども園に通っていて、幼保一元化になっています。
そして保育部で通っていますが満3歳からどうしようと思ってまして、どう違うのでしょうか?
ちなみにちゃんと働いています。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も認定こども園に通っていますが、娘の園だと1号(幼稚園部)と2号(保育部)の違いは…
登園・降園の時間、長期休暇の有無、園へ支払う諸費用の金額、休日に行事があった場合1号の子は振替休日だが2号は預かりしてくれるとかですかね。

2号の子は朝の預かり保育→
日中は1号も2号も一緒に活動(クラスも1号2号はごちゃまぜです)→1号の子は降園し2号の子は預かり保育

こんな感じで過ごしています。

仕事をしていて、毎日預かり保育を使うのであれば、1号にするメリットはないと思います。
仕事が短時間のみで、預かり保育を使わなくてもお迎えに間に合うなら、費用面で1号もありかもしれません。(あとは長期休暇中の預かり保育の利用料によります)

あと、満3歳で1号認定にできるなら、年少さんになる前から保育料無償化の対象になります。
2号認定の場合は、年少さんから保育料無償化です。


あくまで、娘の園はなので。1号と2号でクラス分けたり、活動が違う園もあるんですかね…?🤔

なぁ

今、保育枠(3号)で通ってるならそのままでいいと思いますよ!
わざわざ預かり時間少なくする必要はないかと😂

満3歳の大きな違いは
満3歳(学年2歳児)で幼稚園年年少→保育料無料。園に寄りますがうちの子の園は幼稚園組は14時降園です。

2歳児(保育園組)→3歳のお誕生日後も3月末までは保育料がかかります。3歳を超えて最初の4月(年少)から無料です。

要は同じ学年でも幼稚園組か保育園組かで特に2歳児は保育料に差がでます。
ですがその後の預かり時間の問題で幼稚園組にすることで延長料金払うのであれば保育園枠で入れている方が良いかなと。

説明下手ですみません💦💦

私はパートのため娘は満3歳児クラスから幼稚園組で入園しました。
ハンデがあり延長保育を断られてるので働ける時間はかなり限られてます。
午前保育の日は仕事内容によってお迎え間に合わなければ園を休ませてます😅