 
      
      
    コメント
 
            m.k08
下痢の原因にもよりますが、そういう時は体を冷やす食べ物(豆腐やトマト)はあげないようにして煮込みうどんや具材混ぜたそうめん、お粥をあげてました☺️
下痢の時は柑橘類も良くないみたいです💦りんごやみかん、パイナップルは避けるよう小児科で言われました!
 
            ぱくぱく
おやすみはしないです!
なるべく おかゆ や うどん にします!
下痢の原因がわからなければ対策も難しいのですが…🥺☁️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 
 離乳食お休みはせずにとりあえずこのまま様子を見ようと思います😊!
 下痢の原因は変なもの食べたか、わたしがタンパク質が入った離乳食ストックばかり作ってしまったので、タンパク質の取りすぎとかを疑ってます😂笑笑
 ちょっとおかず減らしておかゆとうどんメインであげてみようと思います🥺- 4月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
おかゆ中心であげるようにしてます。お肉とか、消化に悪そうなものは避けてます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます!✨ 
 やっぱりお肉って消化に悪いですよね!😂
 そしたらタンパク質源はお肉を少なめにして魚や豆類メインであげてますか?- 4月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちの子の場合はお魚も消化に悪そうなので、たまごや豆腐をあげてます! - 4月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 
 参考になりました✨✨
 ありがとうございます😄!- 4月16日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
原因が分からなくて、、😂
変なもの食べたか、離乳食でタンパク質あげすぎ、、?を疑ってます(笑)
冷やす食べ物は避けた方がいいんですね!
ありがとうございます!参考になります🥺✨