※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が鼻水くしゃみで、夫がコロナ感染している場合、子供は幼稚園に通うべきか悩んでいます。子供の症状が出たら出席停止すべきか、病院で検査してもらえるか心配です。

家族がコロナ、子供(鼻水くしゃみ)登園はどうしたら良いのでしょうか?

家族がコロナに感染しました。
感染したのは夫。
今週月曜日夜に体調が悪いと言ってきました。
火曜の朝、38.9の発熱
その日の午前中に病院で陽性が出ました。
話を聞くと日曜日くらいからちょっと喉がイガイガするかなとは思っていたみたいです。
子供3歳過ぎで年少さんで
夫が医者に通園に聞いてみたら、
症状がなく元気なら子供は幼稚園に通園して良いと言われたみたいで
子供は今週元気に幼稚園に通いました。
ただ夜中から子供がくしゃみ、鼻水が出るようになりました。
メルシーポットで鼻水吸っています。
先程熱測ったら、36.8でした。
元々アレルギー持ちの子で(ハウスダストとか)
鼻水くしゃみは日常あって、本人も凄い元気です。
夫が診察を受けた病院は
子供が症状なく元気なら通園は良いと言われたのですが
夫がコロナだったなら、子供が鼻水くしゃみが出た時点で出席停止にした方が良いのでしょうか?
まだ子供病院には行かせてないのですが
今日や明日病院に連れて行けた場合発熱なしでも検査してくれるのでしょうか?

コメント

2児のママ🌈🧸

熱出てからでいいと思います🤔🤔今熱ないと検査もしてくれない気が🤔

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    熱出てからというのは登園停止のことです

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    初めての園生活で一通り園からの説明を読んだのですが…
    熱がないと家族感染していても
    検査してくれないんですね🥲
    そう言えばかかりつけの病院で
    鼻水だけが行った時検査言われない
    発熱があったとき周り感染者居なくても検査しましょうかと言われてました。

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

実費になっちゃいますが...(地域によりますが)ドラッグストアで土曜なら調剤薬局営業時間であれば、抗原検査買って検査するとかですかね。

それだと手っ取り早く、陽性陰性分かるので。一か八か休日診療行くより楽かなと思います。

陰性と分かれば、保育園も問題ないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    キットを調剤薬局で買えるんですね。
    家族が感染したらほぼ陽性になるのでしょうか?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院でも結局は抗原検査なので、きちんと検査できれば自宅でも問題ないと思います。
    早すぎると判定できないので、明日朝の方がより正確かもしれません。
    ※日曜だと調剤薬局やってるお店少ないかもです。

    家族が陽性だとしても、お子さんの体内にウイルスがあれば陽性、無ければ(少なければ)陰性なので、現在の風邪症状が、コロナなのか他の風邪なのか判断はできると思います🥲✨

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    もしか仮に明日の朝
    陰性の場合なのですが
    子供が鼻水くしゃみを嫌がる子でいつもアレルギーの薬でも止まらない場合
    鼻風邪として病院に行くのですが
    陰性なら普通の風邪で診察になるのでしょうから?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院はネット予約とかですかね?事前に問診など入力するようなら、「◯日に抗原検査したら陰性でした」と記入した上で、あとは病院判断ですかね。

    その感じなら普通に診察してもらえるような気もしますが、あくまでも濃厚接触者ではあることは、診察前ネットもしくは電話連絡で伝えた方が、安心かなと思います🙋

    自分ならそうします!

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😊
    病院行く時は来院前にお電話で
    伝えてみようと思います😊
    やっぱり調剤薬局は日曜日はお休みが多いですね🥲

    • 4月13日
ぽん

熱でてないのなら、検査もしてくれない所も多いし
普段通り通園していいかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    熱なしなら検査もしない、
    通園も通常通りで良いんですね!
    初めての園生活スタートしたばかりで、子供が初日から
    幼稚園楽しい!と言ってるので
    体温測定忘れずに、様子を見ようと思います😊

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

発熱がないと検査はしてくれないと思います💦
もし心配なら鼻水の薬を貰いに行くついでにコロナ陽性者がいる事を伝えて医師の判断に任せる感じになると思います😅

登園は幼稚園での規定がないのなら保護者の判断でいいと思います!
鼻水が出てるし様子見したいと思えば休みで、元気だし行かせたいと思えば登園させていいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    発熱ないと検査基本なしなんですね。
    病院には感染者いると伝えて医師の判断になるんですね。
    出来れば鼻水出ると夜グズグズして、夜中から明け方まで抱っこで私が辛いのでお薬は早めに貰いたくて😂
    幼稚園はまだ慣らし保育中なんですが、
    毎日楽しい!と言って帰宅するので、登園はさせてあげたいです😊

    • 4月13日