

はじめてのママリ🔰
2人とも里帰りしてません!!
上の子ときだけ義母が2週間きてくれましたが逆に気を使うしで私は1人の方が楽でした!!
子供の夜泣きも気になるしでお母様との関係にもよりますかね!

はじめてのママリ
私はひとり目産む時に里帰りしましたが、良かったと思いました!
母の料理が大好きで癒やされたし、夜泣き対応代わってくれたときもあったし⭐さらには姉親子も泊まって久しぶりに母と姉と私の親子3人で夜な夜なプチパーティーしました🤭✨

退会ユーザー
実家との関係性によるかもです。
私は実母が大嫌いで帰ると鬱になる気がしたので帰らず過ごしました。

はじめてのママリ🔰
帰って逆にストレス溜まることもありますからね!ご実家との関係にもよるかと😌
お母様がどこまでやってくれるかとか。赤ちゃんのお世話以外全てやってくれて、育児になんにも口出ししてこないならいいですね😌

ママ🔰
里帰りではなく、実母に来てもらいました。
猫がいたのと、
手助けがなくなった時の時間とかを母がいた時にシミュレーションしたかったので!
2週間ほどいてくれましたが、
自分がとても楽でした。
旦那と実母は気を使ったかなーも思ってます😅

はじめてのママリ🔰
産後のことはわかりませんが、今里帰り中ですが里帰り後悔してます。里帰りしなければよかったです🥺
県外なのでどうにもなりませんが、ご近所なら里帰りせずに産後のみ来てもらうとかのほうが良いと思います!

さっちょ!
みなさん回答ありがとうございます😊良い回答ばかりで参考になりました!旦那とも相談してよく考えようと思います!
コメント