※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき🔰
子育て・グッズ

子どもがママっ子で、他の人に遊んでもらっても泣くことがある。みなさんはどう育てていますか?

ママにべったり。。

私はシングルで、実家で子育て中です。
子どもは1歳8ヶ月なのですが

家では普通に私から離れて
お婆ちゃん(私の母)の方に自分から行きますし、

保育園でも私から離れて
園内を探索(?)あちこち行ったりしたり、
先生にも「抱っこ!」と近寄っていきます。


子どもの元々の性格も赤ちゃんの頃から
ものすごく活発というよりは警戒心が強くて
徐々に心を開くタイプでした。
心を開いている人には大丈夫だし、と
特に心配していなかったのですが…


知人の家族からは
「そんなにママっ子で大変そう」
「なんでそんなにママっ子なの?」
と心配され、

「ママ(私)が子どもをそうさせてる」
「多少泣いててもすぐに行かないでいい。」
「心配そうに見てるから、子どももそうなる」
「泣いてても堂々としてたらいい」
と言って、代わりに遊んでくれるのですが
子どもはギャン泣き👦🏻💦


みなさんは、どう育てていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんは問題ない様に感じるけど知人の家族が問題ありに思います笑
でもそうやって自分の価値観押し付けてくる人っています。

ママっこですよー。
小さい頃からママっこでパパ嫌な所があります。
6歳の今もママ大好きで甘えん坊です。

  • ゆき🔰

    ゆき🔰

    コメントありがとうございます。

    私の質問の仕方が、
    その家族に問題があるような書き方をしてしまっているかもしれませんね😅すみません。。


    その家族が言いたいこともわかるし、そりゃ人当たりも良くて誰にでもニコニコするような子だったら良いと思います。

    でも、心のどこかで
    その人たちが言ってることに納得できてない自分がいるのだと思います。

    子育ての先輩として
    アドバイス貰えるのはありがたいし参考にもなる部分はたくさんあるけど、、
    なんかモヤっとするんですよね😭

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も書き方が悪かったかもしれませんが、その家族に一方的に問題あるとも私も思ってないです😊

    良かれと思って言ってきたりアドバイスしてきてるんだとは思うし、悪気はないんだと思いますが言われた方はモヤモヤしますよね💦
    言われた方がどういう気持ちになるかっていう配慮に欠けてると思います。

    • 4月13日
にゃす

周りから何言われても堂々としてたらいい、と思います。

ママにべったり、は私はしんどかったので、ゆきさんを心配してくれてアドバイスしてくれてるのかもですね。

心の中で(うるせー)で良いですよ🤣

  • ゆき🔰

    ゆき🔰

    わかります。
    私の場合、しんどさは感じていませんが
    やっぱりもっと色んな人に触れて欲しいという思いがあるので、社交的な子を見ると羨ましくもなります。

    なので、その人たちが言うことは わかるんです。。


    毎回言われるんです😢
    「なんでそんなにママがいいの?」
    とか何とか...

    そんなことを私に聞かれても
    「わかりません」としか言えず。

    子育ての話以外をするのは
    価値観的にも合うし尊敬する人なんですが、そこだけがしんどいです…

    • 4月13日