※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育が始まるので、保育園の連絡帳に何を書けばいいか迷っています。風邪などの症状がない日は何を書いているか参考にしたいです。

保育園の連絡帳について

もうすぐ慣らし保育が始まります!
保育園の連絡帳に"家庭での様子"を書く欄がありますが、何を書けばいいんでしょうか?😅
風邪気味だったり、何かあればその旨を書けばいいと思いますが、特に何にもなかった日ってみなさん何を書いてますか?(笑)
参考にさせて頂きたいです🙇🏻‍♀️

コメント

まこ

よく食べました
家でこんな遊びしてました
親子でこんなやりとりがありました
とか何でもいいので書いてます🌸

ママリ

息子は良く食べる子なので、食事絡みのエピソードが多めになってます😅
昨日は、「朝からお姉ちゃんとパンの奪い合いでケンカをしました。」って書きました。笑
本当に何も書く事が無い時は、「今日もご機嫌で目覚めました」って書きます。

ままり

体調不良など変わったことがなければ、普段の様子を書いてました。家や公園で何をして遊んだか、何を食べたか、便秘ですとか、○○ができるようになりましたとか、○○言えるようになりましたとか、常に報告ばかりしてました😊