※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンについて相談です。夫の年収500万円で3200万円の借り入れを考えています。現在の家賃は82000円で、返済は月85000円。貯金は100万円で、貯金減は避けられそうです。引越しを機に購入を検討中ですが、厳しいでしょうか。

住宅ローンについて。
夫の年収500万、(今のところ)一馬力で3200万の借り入れでやっていけるでしょうか。
頭金ゼロ、諸費用込フルローンの予定です。
できるだけ似たような状況にある方に回答いただきたいです。

現在の家賃は82000円
3200万借り入れだと月々85000円程の返済になります
他の借り入れやローンはありません。
私が週末の夜だけバイトに出ていて、月3万円程の給料ですがそれは使わずに貯金できています。
夫の給料が月1万円程上がります。
今までなんとなくで暮らしておりどんぶり勘定で生活費気にしてなかったんですが、格安ケータイに変える、コープを辞めるなどでまだ節約できるところはあるかなと思います。

現在貯金は100万くらいしかないのですが、今回賃貸建て替えでの引越しで70万程大家さんからいただけることになったので手付を払っても貯金が減るということはなさそうです。
どちらにせよどこかへは引っ越さねばならず、こういうタイミングでもなければ家は買えないんじゃないかなあと思って購入の方向で動いてるんですが、厳しいですかね…。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎月の貯金はどうでしょうか?
持ち家になると当たり前に年に一回固定資産税がかかります。
あと光熱費も上がる可能性もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金とかもほんとに何も考えてなくて、なんとなく暮らしてたらなんとなく100万貯まった、って感じです。
    強いて言うなら私のバイト代3万は毎月手付かずなのでそれが貯金にあたるのでしょうか。
    夫のボーナス月も結構お金が残りますが、昨年12月のは家賃の更新と子供の幼稚園の入園費用があったのであまり残らなかったです。

    固定資産税は4期に分けられると聞きました。
    光熱費、現在賃貸で大人2人と幼児1人で月4〜5万くらいかかってるんですけど、もっと上がりますかね…。

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

年齢と、お子さんの人数(予定)も大きく関係すると思いますよ😊
あとは月々の支払いは3千円の違いでも、固定資産税が4月にどかんとくることや月々の光熱費が上がること、修繕の積立貯金なども計算してみると良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦共に30代前半です。
    子供は夫は2人ほしいみたいですが、私は1人でもいいかなって思ってます。

    固定資産税は、周りに聞いたところ4期にわけて払ってると聞きましたが、住んでる場所によって違うんですかね…?

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

マンションではなく戸建てでしょうか?
戸建ての場合、10~15年に1回ぐらい外壁塗装が必要です。(1回100万前後)
そのあたりは試算に含まれていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸建てで考えています。
    子供の延長保育の利用許可が園から出たら昼間も少し働こうかなと思っていますし、無理でも小学校上がったら働きに出る予定なので外壁塗装が必要になる頃には共働きで世帯収入も上がっている…と考えています。

    • 4月13日
  • 更紗

    更紗


    働く時間や時期の件だけ。

    小学校にあがると働きやすくなると考える方を多くみかけますが、今年度から先生の働き方改革もあり新一年生の早帰り日が去年度より月2回程度増えてます。下校時間、幼稚園児の降園時間より早いですよ。
    幼稚園は延長保育など利用できますが、小学校だと(自治体によっては預かりシステムがあることも)通常、学童か鍵っ子になります。長期休み(春夏冬休み期間中のお留守番、対策)のことも考えておかないといけませんよ。

    新一年生は、GW頃までしばらく午前中だけ。学校によってはお迎え下校か途中までお迎えのスポット下校があります。(自治体、学校による)

    年齢も年収も少し上にはなりますが、諸費用込みでフルローンでつい最近、契約しました。(転勤族なので、今まで家賃負担ありませんでした。笑)
    住宅価格が上がりすぎていて、なかなか難しい面もありますよね。

    扶養内MAXで働いていますが、うちも来年、新一年生がいるので今から頭が痛いです。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    働き方改革ですか、だから早い時間に下校していると思われる小学生集団をたまに見かけるのですね。
    幼稚園、延長保育はもう始まっているんですがうちの子供が発達グレーで超神経質なので園からしばらく様子を見させてくださいと言われておりまだ利用できないんです。
    長期休み対策は確かに必要ですね…そこは全く考えてなかったのでアドバイス非常に助かります。

    諸費用込のフルローンで契約されたとのことですが、火災保険や団信も諸費用に含まれていましたか?
    宣言立ち退きを申し渡され、家購入の知識もないまま仮審査通した状態なので、諸費用の内訳がわかれば教えていただきたいです…。

    • 4月13日
  • 更紗

    更紗


    うちは、転勤が決まって帯同するか、単身赴任してもらうか急遽決めなくてはいけなくなり。上の子は転勤したくないと言うし、卒園と卒業の学年だったこともあり、急遽、学区内での住宅購入することになりました。(ほんとは1年くらいかけて徐々に決めていくつもりだった)

    基本的に小学校低学年までは14時すぎてから下校が多く、3年生あたりからやっと15時すぎの下校が増えてくるかな、という感じです。
    小学校にあがったとて、送迎がなくなっただけで帰ってくる時間は幼稚園児とさほど変わらない状況が続きます。笑

    住宅ローン関係については、基本的には主人に任せているので、かなり大雑把になりますが、諸費用は300万前後だったはず。(登記簿や銀行手数料込み)
    火災(家財)保険に関しては、主人の会社の団体契約の方で加入したはず。

    その後も、家具家電もですが室内のコーティング、エアコン設置代(3階建てのため)経費がかかります。

    • 4月13日
  • 更紗

    更紗


    団信に関しては、銀行がかけるものなので充実したプランを選んだりすると住宅ローン金利が上がったりはあるだろうけど、基本的には無料でかけられます。

    • 4月13日
  • 更紗

    更紗


    土地だけで4000万は軽く超える地域ですが、諸費用込みのフルローンで、私の月収くらいで支払いができる金額だったこと(別にあてにはされてません)、車を持っていないので維持費などがかからない、旅行とかにもあまり行かない(年2回、それぞれのところに帰省するのが旅行みたいなもん)こともあり、あとは全体的に節約していけば良いかな。という。

    ただ、単身赴任してもらうので二重生活にはなります。(家賃補助あり、単身赴任手当あり、月2回分の帰宅交通費の支給もある)

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、子供がある程度大きいと引っ越したくないと言うこともありますよね。

    3年生くらいまでは幼稚園と変わらない感じですね笑
    ただ希望物件が買えればバイト先まで今より近くなるので短時間のバイトは増やせそうです(今は片道1時間程)

    詳しくありがとうございます!
    火災保険は担当の方に問い合わせたところ概算に入っており、保障内容で6万〜20万円と、自分で決められるとのことでした。
    エアコン以外の家電は幸いまだ買い替えたばかりなので大丈夫そうですが、エアコンと最低限の家具、オプションは必須ですよね。

    希望物件に同時に2組申し込んでる状態なので、確定で買えるわけではないのですが、節約すれば何とかなる気がしてきたような、気がします笑
    夫がここまできたらもう絶対どこかしら買う、今まで借金も車含め他にローン組んだこともないんだから暮らしていけないはずがない、と言ってるので何とかしないといけないんですが…。
    きっと大丈夫!いや不安…が交互にきてます…。

    • 4月14日
はじめてのママリ

同じ位の年収、賃貸時代は駐車場込で同じ位の賃料でしたがうちは3000万超えの物件は考えませんでした。子ども2人だったのもありますが💦固定資産税もありますが、火災保険や地震保険のお金もかかります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの方からのご意見、とても参考になります。
    昇給見込みもあるし、生活苦しければ最悪平日も深夜バイトに出ればなんとかなるかあ、と思ったんですが…。
    うちの辺りは新築戸建て6000万〜の地域で、少し離れて不便すぎずなところでやっと3000万前後の物件がある感じなんですよね😢
    保険は諸費用として上乗せ融資で借りれるみたいなんですけど、自分で出すとするとどのくらい払われましたか?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下に返信してしまいました💦

    • 4月13日
はじめてのママリ

保険は20万弱だったと思います。4年前なので今とは少し違っているかもしれないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    5年毎に20万くらいですかね?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が契約した時は期間が10年です。なので今と変わってると思います。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    担当の方に確認したら、5年6万〜20万と保障内容で選べるみたいなのでそちらでも詳しく聞いてみます!

    • 4月14日
ゆんたん

うちは夫の年収800万で、子供2人、私は月7〜8万稼いでます。
頭金ゼロで2000万の家を買いました。フルローンです。
初期費用もろもろは貯金から出しました。200万くらいかかりました。
毎月余裕なく、節約して生活しています。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そちらの収入、物件価格で余裕なしですか…?
    返済年数が短いか、将来設計をしっかりされてるんですかね、
    うちはかなり適当に暮らしており、これまで節約しようとも思ってこなかったので…胸に刺さるお言葉です…。。

    • 4月14日
  • ゆんたん

    ゆんたん

    年間150〜200万貯金が目標なので、、生活費はほんと節約節約です、、
    食費は月3万だったりです😂

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    す、すごすぎる…そして偉すぎる…
    食費も当然適当で、食べたい時に食べたいもの食べてました😅
    見習わねばです…😭😭

    • 4月14日