![おぎゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が夜勤明けで何時に起きるか相談。仕事早く終わると疲れたワンオペで早く起こしたいがかわいそうか。
夜勤明けの旦那
何時に起こしますか?
普段は朝3時くらいに帰ってくるのですが
昨日は半日だけだったらしく
21時頃には仕事が終わったと思います。
22時頃に、先輩とご飯行ってくる と
LINEが入ってました。
何時に帰ってきたのかはわかりませんが
寝室に上がってきたのが4時半頃です。
寝室に上がってもすぐ寝ずにYouTube見て、
寝るのはもっと遅いと思います。
(旦那だけ寝室別な為詳しくはわからず)
それだけ仕事が早く終わってるなら
わたしも1週間ワンオペで疲れてるし
早く起こしたいのですがかわいそうですか?😂
(10時とか)
てゆうか、身軽に動けて羨ましいー😂😂😂😂
- おぎゃ
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
同じく夜勤旦那もちです。
よく自分の中で何時間は寝たかな?という推測で起こしてましたが、
それによって旦那ストレスがたまり、家出までされました😅
それ以降はもう放っておいてます。笑
でも、起きてきたらたくさん手伝ってもらうようにしてます!!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
10時でいいと思います🤣
うちも叩き起こします!
夫が好きで寝るの遅くなったのに、なぜそれにこちらの都合を合わせないといけないの?早く公園行くよ!眠いなら昼寝しなさい!夜もさっさと寝なさい!
と、寝させません!笑
-
おぎゃ
仕事なら昼まで寝かせますが自分の都合は訳が違いますよね😇
早く起こして眠い眠い言われるのストレスですが貴重な休みが潰れるのもストレスなので10時に起こします😂- 4月13日
![ワンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンママ
8時ぐらいかな笑笑
仕事で遅いなら、7時間は寝かせてあげようと思いますが、普通に遊びに行ったなら、普通の朝の時間に起こします😂
それは家族としては、管轄外なので笑笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
普段どれだけ家事育児協力的かによりますね🤔
我が家はお互い共働き家事育児協力し合い体制なので、その分休みの日は好きなだけ寝かせてます。前日帰りが遅いとわかってたら特に👌
でも普段から何も手伝ってくれない、休日は子供の面倒見ると約束してるなら容赦無く叩き起こします👍
おぎゃ
家出、、?!?!😂
ストレス溜まってるのは貴方だけじゃないのにーーー😂