
コメント

はじめてのママリ🔰
長女のクラスメートにいます
1年生の頃はしっかりしている子という感じでしたが学年が上がにつれウザい子と思われ始めています。本人がどこかで気がつけばいいのですが(お母様は注意しているようですが本人の正義感の方が勝ってしまうそうです)気がつかなければ孤立してしまいそうだなと他人ながら心配しています💦
たまに担任からも注意するのは先生の仕事だからと言われているようですがなかなか難しそうです…
はじめてのママリ🔰
長女のクラスメートにいます
1年生の頃はしっかりしている子という感じでしたが学年が上がにつれウザい子と思われ始めています。本人がどこかで気がつけばいいのですが(お母様は注意しているようですが本人の正義感の方が勝ってしまうそうです)気がつかなければ孤立してしまいそうだなと他人ながら心配しています💦
たまに担任からも注意するのは先生の仕事だからと言われているようですがなかなか難しそうです…
「ココロ・悩み」に関する質問
夫に、このままじゃ悪い子になりそうだねと言われた 最近またイヤイヤ期到来しているのですが、ちゃんと説明するとまだ少しイヤイヤするけど我慢してくれる様子が見れて成長してるなーという感じなのですが、パパに関し…
病院で働いているスタッフの方に質問です! 私は患者でありますが、スタッフのいうことは必ず聞かないといけないんですか? こちらの意見もあるのに反論するのではなく、やめて欲しいとお願いしたいのですが、中には「…
ママ友からの夏休み遊ぼー!って 社交辞令だったのねー🤣🤣 娘同士、2年間同じクラスで 学区も一緒なこともあって仲良し。 夏休み入る前にランチしたときに 絶対誘って〜毎日遊びたがってるから! そして夏休み中にスー…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママ2年目
やはりそうですよね、、。
その後のお母さんもその子の性格をしているかんじですか??