
上の子だけ登園してもいいと園から言われましたが、下の子との時間も欲しい。平日に下の子だけ預かってもらえるでしょうか?
上の子は年長になり行事もそこそこあるので
下の子がお休みしても上の子だけ登園しても
いいですよーって園からは言われました😄
下の子は0歳児で入っているので
体力面のことも含めて私が休みなら
休ませてゆっくりしてね という意味なのも
わかるので納得はしてます😊
でも、下の子が生まれてからなかなか
上の子との時間をとることができていないので
下の子を登園させ上の子と2人っきりで
たまにはのんびりしたい…と思ってます🥲
休日旦那がいると上の子は旦那にベッタリなので
私とふたりでなんてほぼありません(笑)
なので旦那が仕事の平日くらいしか
二人の時間取れないのですが
それって先生に言ったら下の子だけ
預かってくれるでしょうか……🥲🥲
- ちゅな(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママ🔰
下が入園してから、上の子だけ私とお出かけで休ませた事はあります!
後、上の子習い事で早お迎えして時間内に下の子のお迎え。
が暗黙の了解であるようです😅
たまに習い事の振替の時に下の子居ないとやっぱり上の子の練習風景見れるので助かってます🙏

sayu
保育士してました。下のお子さんが新しい生活リズムに慣れてきた頃なら問題ないと思います☺️
4月末にやっと慣れてきたと思ったらGWの連休で逆戻り…なんてこともよくあるので
お子さんの様子見ながらがいいかと思います💡
-
ちゅな
GWで戻るのありますよねぇ🥲
やっとなれて泣かなくなったのに
ちょっと心配ではあります…
ありがとうございます‼️
様子みてします☺️- 4月13日
-
sayu
うちもたまに下の子だけ預けて上の子とお出かけしてました✨
慣らしスムーズにいくといいですね☺️- 4月13日
-
ちゅな
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- 4月13日
ちゅな
休ませるときってなんて言いましたか❓💦
素直に言うべきかなにか病院とか…
って言った方がいいでしょうか😅
ママ🔰
明日は休ませます。のみです😅
でも絶対昨日〇〇したー♪って娘は先生や周りに言ってるかと😂
早帰りの時も、
スイミングだから!って本人言ってますからね😆
ちゅな
なってますよね😂
子供は嘘つけませんもんね😅😅
ママ🔰
先生から聞いた話をしっかり話してくれるけど、
その反面お家で自身に起きた事(言わなくていいよー💦)もしっかり先生に伝えてるようです😂
ちゅな
うちも休みの日の行動逐一報告してるらしくたまに恥ずかしいです😅😅
子供あるあるなんですかね😂