※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から帰ってくると食欲旺盛で、夕食前にも食べたがるようです。保育園に相談して食事量を調整してもらうのが良いでしょう。

保育園から帰ってくるとめちゃくちゃ何かを食べたがるのですが、ご飯足りてないのでしょうか?

今月2歳になります。
4月入園で慣らし保育中ですが、お昼ご飯も午前午後のおやつも完食して帰ってきて、すぐにバナナ1本と一口サイズのおにぎりを5つ食べます。
そして1時間後に晩御飯をいつも通り食べます。

もちろん一気に全部あげているのではなく、バナナだけあげるけど食べ終わってまだ欲しがるからおにぎり3つと…また欲しがって泣くから追加で…という感じです。

今日は午後のおやつで果物とおにぎりが出たのに、1時間後家に着いてバナナ+おにぎり10個食べてもまだ欲しがって泣いてます。

こういう時どうすればいいのかわからないのですが、夕方帰ってから欲しがるだけあげていますか?
保育園に状況を伝えてもう少しご飯の量を増やしてもらえるかなど相談した方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

帰宅後そんなに食べるのであれば、保育園での食事量を増やしてもらってもいいと思います!
うちの子も保育園の給食少ないみたいで、毎日おかわりもらってます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり多すぎですよね😅
    一度相談してみます!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園に伝えるとしたら連絡アプリに入力する事になるのですが、失礼にならない言い方ありませんか?😅

    〇日と〇日は帰宅後に〜〜〜を食べ、その後晩ごはんも普段通りに食べました。
    もしかするとお昼が足りていないのかもしれないのですが、園でも食べそうであれば少し調節して頂けると助かります。
    よろしくお願いします。

    とかだと言い方冷たいでしょうか?
    一応保育園でも食べ終わって欲しそうにしている子にはおかわりあげてるみたいですが…
    まだ喋れないのでもらえないままごちそうさましている可能性もあります😅

    • 4月12日
happyhappy

何時に帰宅してるんですか〜??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は慣らし保育なので15時半にお迎えで16時に帰宅しています。
    でも慣らしが終わったら大体は19時帰宅になるので、すぐにご飯を食べられるようには出来るのですが…
    今の段階でこんなにお腹空いてたら19時まで持たなそうだし…
    今後早く帰宅した時はどうしよう…という感じです💦

    • 4月12日
  • happyhappy

    happyhappy

    なるほど〜!😂
    帰宅して夕食まで時間あくと、難しいですよね😂
    今の時間の夕食を早めたり出来ない感じですか!?!?17:30とか。

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は16時半にお腹すいたと泣き暴れていたので、晩ごはんを17時半にしたとしてもそれまで持たないかな〜という感じです💦(笑)
    なので結局16時半に落ち着くまで食べさせて、18時半頃に晩ご飯という感じです😅

    • 4月12日
  • happyhappy

    happyhappy

    でも落ち着くならそれでも良いと思いますよ〜😂夕食に食べる量変わらなければ尚更あげても問題無いなしかと(^^)

    保育園の食事量増やした所で変わらない気がします💦(白米を同じ量で二杯目おかわりとかの量ならわかりませんが)そんなに食べさせても体重とかも気になっちゃいますし💦

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…今後園でおやつをもっと欲しがったりするようになったらきっとご飯のおかわりも対応してもらえますよね!
    とりあえず家で欲しがったらあげるようにしてみます!

    • 4月12日