
子供の副鼻腔炎やアデノイド肥大、進出性中耳炎は抗生剤で治るか、アデノイド肥大は小さくなるか、中耳炎手術のメリット・デメリットについて教えてください。
子供が副鼻腔炎とアデノイド肥大と進出性中耳炎と言われました。
この三つの症状は、抗生剤(クラリスロマイシン)では治らないですか?
例えばアデノイド肥大が抗生剤で小さくなるってことはないですか?
あと、中耳炎の手術(鼓膜を切って膿を出したり、チュービング)をされた方で
メリット、デメリットを教えていただけたら嬉しいです。
手術をして中耳炎を繰り返さなくなったりや、逆に外れてしまったりなど
沢山の情報教えていただきたいです。
- ママリ
コメント

、
中耳炎の手術、子供ではなく私ですが子供の頃やってます!
蓄膿疑いみたいな感じで鼻つまってよく中耳炎なってたんですが手術からはなってないです☺️
ママリ
やはり効果あるんですね!ありがとうございます🥺🙏🏼