※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちが背中漏れして困っています。サイズアップで改善するか悩んでいます。経験やアドバイスをお願いします。

もう勘弁して……うんちでチャイルドシート、抱っこ紐、ベビーカー、毎日毎日毎日どれか洗ってる……🥲

最近うんちが背中漏れします。4ヶ月で8.5kgのお腹腿ムチムチ赤ちゃんです。ムーニーのパンツMサイズを使っていて、家で寝転がってる時はいいのですが、外出で座ると必ずうんちして背中からせり上がります😭💦

3ヶ月までは、この時間帯ならしないorさっきしたから大丈夫だろうという時を狙って買い物などへ行っていたのですが、最近は腹筋が発達してきたのかそれも効かなくなり、遅かれ早かれうんちするようになりました。

原因のひとつとして、背中側の長さが足りないのかな?と思うのですが、ムーニーのLはゆるうんちポケットがないし、他のメーカーもLからはたっち用っぽい(固いうんち用?)けどどうしよう……と悩んでいます。

とりあえず、さっき試しにパンパースとムーニーでパンツのLサイズを買ってきました(買ってる最中にもまた背中💩爆発)が、「うちもムチムチ赤ちゃんでサイズアップしたらゆるうんち漏れ改善したよ」という方いらっしゃいますか?または、このメーカーを試してみて、などアドバイス頂けると助かります。もそろそろ折れそうで……🥺

コメント

ちこた

うちも上の子が同じくらいの時チャイルドシートに乗せると必ずうんちしてました😂
漏れるのも嫌だし、予定ある時はオムツと服変える前提で早く行動しないといけなかったりで結構ストレスでした😢
うちの子は背中からも太ももからも漏れたりしてたんですが、サイズアップで多少は改善しましたが量が多い時は漏れてた記憶があります😭
もう漏らされるものとして、抱っこ紐チャイルドシートなど全てにペット用のトイレシート敷いてました💦
離乳食始まってからうんちが固まってきて漏れることが無くなったので、もう少しだと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あああ💦すごく分かります、せっかく気分転換も兼ねて外出してるのに漏れないかハラハラしてストレスが……!離乳食始まるまでの辛抱なのか😭
    太腿からも漏れるなんて広範囲で辛いですね……ペットシーツ、とりあえず対処法として真似させて頂きます!服だけならまだマシ!と自分に言いきかせて!

    • 4月12日
さりな

上の方同様ペットシートおすすめです!
服は良いけど大物はねえ、ストレス😰
うちはマミポコ信者でしたけど、あんまり大物まで漏らした記憶はないかも…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!今後ペットシーツ必須ですね💦
    漏れた事ないのは心強いです……!マミーポコをまだ使ったことがないので、今日買ったメーカーで駄目だったら即Lサイズ買いに走ります!😭

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

背中漏れだけなら、その隙間が埋まるように母乳パッド挟むのはどうでしょうか?母乳パッドでせきとめる感じです。
うちの子はティッシュを数枚重ねて折ったものをオムツと背中の間に入れて漏れに効果ありました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は昼の買い物、畳んだティッシュを挟んで行ったんですが……余裕で乗り越えて大量に漏れてしまい、それで心が折れまして🥲
    でも挟む量が足りなかったかもしれません……母乳パッド折って入れてみます!ありがとうございます!

    • 4月12日
deleted user

ムーニーはみじかくて漏れてだめでした!
パンパース一択ですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱりちょっと短いですよね!?今までずっとカバーしてくれたし、まだ体重範囲内だから信じてたのに……と勝手に悲しんでます笑
    パンパースは長めと聞いたので、買ったやつ早速はかせてみます!

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    短いです!
    ゆるうんちポケットとか余裕で決壊してました😂
    パンパースいいですよ!!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

アドバイスしてくださった皆様ありがとうございました!
あれから色々試して、他に悩んで検索された方用にどうなったかのご報告を一応残しておきます。

パンパースLパンツ→❌ちょっと大きかったのか漏れた

ムーニーLパンツ→❌同じく漏れた

母乳パッド挟み→🔺パッドで塞き止めた分がパッド横から漏れた

ペットシーツ→⭕️服には染みてもチャイルドシートやベビーカーは無事!ありがたい!

その後、ユニ・チャーム(ムーニー)の問い合わせ窓口へ、こういう場合どうすればいいか聞いてみたところ、『ムーニーM(たっち用)にはうんち漏れポケットはないが、ハイハイ用より長め・大きめに作ってあるのでそちらはどうか』とお答え頂きました。
以前間違えて買ってしまったMパンツ(たっち用)が手元にあり、試しに使用してみたところ、ハイハイ用よりはゴムゆったり&Lサイズよりはキツめで丁度よく、ゴムで赤くなったりすることなく、うんち漏れもせずトイレまで持ち堪えました!👍✨
とはいえ大量に出た時は危ないな……という感じでしたので、引き続きこれに母乳パッド&ペットシーツを併用し、家を出るタイミングもなるべくうんちがしっかりめに出た後にするなど工夫していきたいと思います。

また、他のメーカーでも、同じMサイズでハイハイ用よりたっち用の方が後ろが長かったり大きかったりするかもしれないので、今あるストックが無くなり次第、マミーポコやパンパースのMたっち用を試してみます!