※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
お仕事

旦那が個人事業主になりたい理由と不安を相談中。皆さんはどう思いますか?

旦那が、個人事業主として働きたいと言っています。
今会社でやっていることは、個人でやった方が、確実に儲かるみたいです。
今まで働いてきたから人脈もあるし、人手が足りない仕事だし、個人事業主としてやっていく上で、アドバイスしてくれる人もいる(その人の会社で、個人事業主として雇って貰いながら、経営などを教えてもらうみたいです)から、信じてついてきて欲しいと言われます。
転職するのは大賛成なのですが、個人事業主はちょっと怖くないですか🥲
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、電気工事士やってます!個人事業主で一人親方です。
まずは、資格取得のために資格取らせてくれる会社を探して3年務めました。資格を取得したら退職して、一人親方になったって感じです。そもそもは、個人事業主になることを目標にして転職してました。そこはうちも同じでツテがあり、この職業は個人の方が取り分が多いのと、子どものために時間を作りやすい、一生物の資格、副業もできるというので考えてました。有名電気メーカーと取引を結んで協力店として働いているので、ほぼ会社員と同じ扱いで仕事してますが、仕事が来ないという心配はありません。閑散期はあっても、会社員で言う副業ができるのでそこも心配いらないです。資格が増えれば単価や任される高単価な仕事も増えていくので、1日1件3時間とかの作業でも20くらい稼ぐ時もあります😊うちは父親が同じ仕事しててそこに憧れがあったのもあるので、成功例を見ているのもあって、安心してスタートしてますが、道程は3年ちょっとと旦那の努力ありきです。人脈とかはちょっと違いますがメーカーとの協力契約を結んでいる他、自由に自分で営業かけたり誰かの仕事手伝ったりもできるので、人脈は大事というのはどこも同じですね!うちは、3年努めた会社を辞める時も、個人になっても手伝ってもらいたいくらいだからと言ってもらえたので、こちらから声をかければいただけるような状況だったりします🥹ありがたいです。経営、というと一人親方なのでちょっと違うかもしれませんが、帳簿つけたりそういうのは誰も教えてくれないので(税金関係はそういう決まりです)、税理士に習うとか必要なので、それを教えてくださる方がいれば安心だと思います。あと、これはうちの旦那というかそういう血筋な家系なのかもしれませんが、祖父、父、母も個人でやってたりして、やることに躊躇なし、また、だめなら会社員に戻ればいいというような気持ちも影に持ちつつ、絶対にこの道でやってやるというような頑固たる決意がすごいタイプでした。私に止める権利がないくらいでしたね😂

  • bell

    bell

    ありがとうございます☀
    知り合いの所で働かせて貰う予定なので、この間旦那と一緒に話をしに行きました。仲良くさせてもらっている同級生のお父さんなので、自分の子供のように面倒を見て育てるからと行ってもらい、安心しました。やはり経営方法などをサポートして教えてくれる人が居ると、安心ですよね?個人事業主の件は、同級生のお父さんに任せて、ビシバシ教えてもらってほしいなと思いました⭐
    けど、実際個人事業主って、金銭的にどうなんですか?旦那がする仕事は原子力関係の仕事なので、この先、仕事がなくなることはほぼないです。なので常に仕事がある状態で仕事が無くなる心配はありません。でも個人事業主だと、国民年金や国民健康保険料を払わないといけないから、もらえるお金が増えたとしても、マイナスになるのではないかな?と不安です💧

    • 4月24日