
コメント

ママリ
こちらの小学校ではこちら側の欠席の場合は満額ですが、
そのほかは日割りです‼︎
ですので今回は日割りになると思います😊

ままり
給食が出た回数で計算するので、払うのは食べた分だけです。うちのところは2月くらいに調整されます。
風邪で休んだなどは払いますが、4日間以上食べない時は事前に言えば払わないです。
-
つっくん
ありがとうございます😊
主人の口座からの引き落としなのですが、給食費が今年度から値上がりになり市から助成金が支給されました。(子供1人5000円)なので日割りとかないのかと思ってました💦- 4月12日

退会ユーザー
回数で請求されてます☺️なので一年生は安いです💡また学級閉鎖になった時はその分無しになるので学年末に調整されました🙆♀️
-
つっくん
ありがとうございます😊
日割りなら安心しました!毎日学童でお弁当作ってるので一律だったらモヤモヤしちゃいます。- 4月12日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
うちの子の学校は、1年間÷10ヶ月(長期休暇期間除くので)で
基準額が決まり、9ヶ月は全学年一律
最後の月だけ、調整で学年により
金額が変わります😊
つっくん
ありがとうございます😊
やはり日割りですよね!安心しました✨