
コメント

退会ユーザー
元々かなりのやせ型で3キロしか増えなかったですが、
35w、2400gのちゃんとした体重の子が産まれました!

茶々
1人目 +5kg 2618g
2人目 +3kg 3228g
母体の体重は関係ないかと!
体重よりも栄養面など食生活が影響してくるかもです😱
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
栄養面ってどういうことでしょうか?💦- 4月12日
-
茶々
母体が摂取する栄養ですね!
1人目のときはほぼ外食でジャンキーなものばかり食べてましたが、
2人目は自炊していたので、それなりに栄養に気をつけてました!- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
栄養あるものだとお腹の子も成長するしって感じなんですね😊
- 4月12日
-
茶々
胎盤通じて母体から栄養もらってますからね🥰
後は母体の体質もあるので、
何kg増えてもどんだけ栄養取っても
同じぐらいの体重で産まれてくるなんてこともあります😊- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時から自炊多かったの体質もありそうですね💦
- 4月12日
-
茶々
小さく生まれても
元気に生まれてきてくれれば
大丈夫です🥰- 4月12日
はじめてのママリ🔰
早めに生まれたんですね!
生まれた後少し長めに入院とかしなかったですか?
退会ユーザー
36wまでは入院でした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!