
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も小規模保育園の転園による幼稚園の年少入園ですが朝から大泣きで大変です。この年になると喋るしパワーもあるので行きたくないーーー!!!(大泣き)が本当大変です。。
はじめてのママリ🔰
我が家も小規模保育園の転園による幼稚園の年少入園ですが朝から大泣きで大変です。この年になると喋るしパワーもあるので行きたくないーーー!!!(大泣き)が本当大変です。。
「3歳」に関する質問
どうすべきか悩んでいます。 3歳が発熱7日間続いています。 7日目の今日は午前中〜昼頃まで平熱でした。 咳、鼻水は続いていますが 結構元気そうでした。 16時に測ると37.4 そして現在37.9でした。 夜に向けて咳が増え…
連休がくるのが嫌です。 シングルになり4月から子どもたちも私も新生活スタート。子どもも咳でたり風邪もらってきて、必ず私もうつって全く治らず今、、、 明日頑張れば連休だけど、別に休めるわけでもなく。 子どもたち…
今月で4歳になった娘がいます。 怒りん坊で今日ついに同じクラスの子に 怒りん坊だよねと言われてしまいました… なるべく娘が伝えたいことを代弁したり、 なんで怒ってるのか代弁したりと 日々過ごしているのですが… 自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
大泣きですよね😭😭
1歳の下の子は抱っこで先生に預ける時だけなのですが、、、
3歳は家出る前からずっと泣いてるし、今日は朝起きた時からでした😭😭😭
服も着なかったり…
早くお互い慣れてくれるといいですね☺️☺️
はじめてのママリ🔰
うちも朝起きたときからです😭
1歳だと訳もわからず預けられてますが、3歳だと色々知恵もついてきて逃げまくりますよね😭😭
慣れるまでの辛抱ですよね!
頑張りましょう😊
さくら
待ってる間もなんだか私、ソワソワしてます🥹
それだけ成長したっていうことですよね😊
コメントありがとうございます🧡