
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も小規模保育園の転園による幼稚園の年少入園ですが朝から大泣きで大変です。この年になると喋るしパワーもあるので行きたくないーーー!!!(大泣き)が本当大変です。。
はじめてのママリ🔰
我が家も小規模保育園の転園による幼稚園の年少入園ですが朝から大泣きで大変です。この年になると喋るしパワーもあるので行きたくないーーー!!!(大泣き)が本当大変です。。
「大泣き」に関する質問
もうすぐ8ヶ月になる男の子ママです。 最近夜通し寝ることが増えた息子なのですが、朝5時台になると泣いて起き、抱っこで寝ても降ろすとモゾモゾ動いて大泣きです。夜は8時半から9時の間には眠そうにしているのでミルクを…
5歳の娘の事です。 離婚してもうすぐで一年になります。 娘はパパが大好きです。 いつでも頭の中はパパばかりで 熱が出た時も 「しんどいよ、パパはお熱出てないかな?」と言ったり 寝る時に眠れなかったら 「〇〇ちゃ…
ミルクをあげる時に噛み合わせが違ったのか締まりが緩かったのか30mlくらい胸あたりにかかってしまいました。 大泣きして皮膚はお風呂に入ったくらいに赤くなっていて濡らしたガーゼで冷やして様子を見て水膨れはなくミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
大泣きですよね😭😭
1歳の下の子は抱っこで先生に預ける時だけなのですが、、、
3歳は家出る前からずっと泣いてるし、今日は朝起きた時からでした😭😭😭
服も着なかったり…
早くお互い慣れてくれるといいですね☺️☺️
はじめてのママリ🔰
うちも朝起きたときからです😭
1歳だと訳もわからず預けられてますが、3歳だと色々知恵もついてきて逃げまくりますよね😭😭
慣れるまでの辛抱ですよね!
頑張りましょう😊
さくら
待ってる間もなんだか私、ソワソワしてます🥹
それだけ成長したっていうことですよね😊
コメントありがとうございます🧡