※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊娠・出産

体外受精での結果が厳しいと言われ、薬の継続と再検査を勧められた女性が、先生の言葉にショックを受けています。

こんばんは。 体外受精で5w3Dで3.1mmでした。 先生からは残念だけどかなり厳しいと言われました。薬は1週間継続してみて、1週間後できてくださいとのこも。 この数字は正直厳しいでしょうか?BT12のhcgはすごくいいからまず継続できるでしょうと言われていただけにショックです。  

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと小さいので厳しいと言われたのだと思います。

私は5w1dで9mmでした。

  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます。化学流産を意味しているのでしょうか?😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    胎嚢は見れてるので稽留流産になりますかね、、
    陽性反応後胎嚢など見られない場合に化学流産といわれると思います。

    • 4月11日
  • みゆ

    みゆ

    それが小さすぎて黒の丸が胎嚢かどうかも断定できないと言われました。。。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ化学流産もあり得ますね。
    とりあえず赤ちゃん信じて薬を頑張りましょう。

    • 4月11日
  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます😭
    もしだめだったら○にたいです

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

今回双子でしたが、5w2dで6.4mmと4.1mmで小さい方は8wでバニシングツインになってしまいました…
私も不安で当初こちらで質問しましたが、小さくてもこの後ちゃんと胎嚢が大きくなり卵黄嚢が見えてくるか、心拍が確認できるか、成長しているかが大事だと教わりました💡
6.4mmの子は今では大きめで育っています!
体外受精だと最初の方は小さめなことが多いそうです。赤ちゃんを信じて待ちましょう🥲

はじめてのママリ🔰

これからぐんと大きくなるといいですね!
BT12のhCGはどのくらいでしたか。900くらいですかね?
私の場合は顕微授精で、細胞一部取る検査もしているのですが、BT11時点のhCGが500、5w0dで11.2mmでした。
1週間後、良い結果聞けますように🙏

  • みゆ

    みゆ

    胎嚢のなかに赤ちゃんいなかったです。
    アドバイスありがとうございました(*^^*)

    • 4月19日