![s🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
経産婦だと、子宮口1cmは早くに開きそうだなと思います!だとしたら予定日より早そうですね😳!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お産の進みは早いって聞きますけど、早く産まれるってことではないのかな?と😂
ちなみに私も今回下の子の運動会行けません🤣
-
s🩵
そうなんですか?🥲🥲
下の子の運動会行けない時、義母行きたがりませんか?🙄- 4月11日
-
ママリ
周りの年子は2人目は予定日あたりか、1人目と同じく予定日超過が多いです😂
ちなみに私は早産体質なので予定日まで持ったことないですが🤣💦
ママの体質によるんだなぁってずっと思ってました🤣
もう6年会ってないので、運動会の日なんてそもそも教えません🤭笑- 4月11日
-
s🩵
ひぇー!!!もう予定日過ぎて生まれるのを待つしかないのかな…
22〜27の間に病院に行って1センチ開いてたらやばいから、行くとしても28とかに検診の予約入れるようにスケジュール組もうかな😂
羨ましいです…🥺- 4月11日
![👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
3人目の時、健診で2.5㌢の診察から一週間後に産まれました笑
なので、1㌢開いてるかといってすぐ産まれるとは限りませんよー
むしろ1㌢なんてまだまだかと😶
その病院は早めなんですね😳
私も今回長男の運動会と予定日がもろ被りそうで、しかも無痛分娩希望なのでどうしようかと悩んでます🫠
-
s🩵
そうなんですか!?😱
早い方なんですかね…?
義母運動会に行きたがりませんか?🙄- 4月12日
-
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
無痛分娩開始基準はそれぞれだとは思いますがうちのところは6㌢開いてから無痛開始になってました😳
義母はそういった行事来たことないので絶対参加しませんし、むしろ日にちとかも伝えたことないです😂
頼むとしたら実母ですかね
義実家と近いんですか?🥺- 4月12日
s🩵
ありがとうございます!
たった1センチだけでも入院なら割と早そうですよね🙄
37週入った途端に階段上り下りめっちゃしようとおまいます😂