※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園初日、子どもの顔がカピカピで心配。先生に拭いてほしいと思いました。

幼稚園登園初日ギャン泣きだったんですが、お迎えに行ったら「後半は楽しく他のお友達と遊んでましたよ」と担任の先生に言われ安心したのですが、子どもの顔をみたら泣いた跡で鼻、口周りがカピカピで見た目が酷い状態でびっくり💦
先生も忙しいし一人一人に手をかける事も難しいと分かってはいるのですが、あまりにも酷くて拭いてくれたりしないのかなと思っちゃいました🥲
こういうものなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

幼稚園教諭ですが、
もちろんひどいときは拭きますが
鼻水拭いたりのお世話は年少さんでももうあまりしないです。
基本的に自分でやろうね。です!

鼻水出てるよー!拭いておいでー!は言いますが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね🥹
    初めてでびっくりしてしまいまして…💦
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鼻水もですが、トイレで拭けたとか、拭けないとか、着替えがとか、荷物がとか
    もう基本的には「自分のことは自分でやろう!」だと思っていた方が今後驚きは少ないと思います😣!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かりました🥹
    今まで自宅保育でつい先回りしてお世話してしまっていたので、今後は自分で出来るように声かけてしていきたいと思います。
    詳しく教えて頂きありがとうございます🥹

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

年少だったらそんなもんだと思います。
保育園だったら拭いてくれるのかもしれませんが幼稚園は教育の場なので自分のことは自分で!です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね🥹
    初めての事で分からず、びっくり戸惑ってしまいました💦
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子も鼻水カピカピして、オムツも替えれなかったみたいで朝家で履いて行ったオムツでパンパンでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    同じ方が…🥹
    それはびっくりですね😂💦
    初めての事だったので凄く戸惑いました🥹

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方のコメント見ると、幼稚園ってそんな感じなんですね🥲
    戸惑いますよね😂

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな感じみたいです🥹
    自宅保育ではやってあげる事が多かった(過保護かもしれません💦)のでびっくりでした🥹

    • 4月11日