子供の寝かしつけに悩んでいる方からの質問です。子供がなかなか寝ない時の対処法や、他のお子さんを持つ方の寝かしつけ方法についての相談です。
時間も遅いしそろそろ寝てほしいのに
全然寝る気配ないなぁってとき
どうしてますか?
たとえば昨日の話ですが
夕方出掛けていて車内で寝てしまい、夜寝つくのが1時越えたりしてしまいます。
たまにそんな日あります。
寝るよ~って言って電気暗くしたら怖いのか、泣きます😞
またおもちゃ片付けたら、やることないから走り回ったり跳びはねたりバタバタしてしまいます😞
隣で寝たふりしたら、私の髪の毛や腕をひっぱって起こされます😞
同じくらいのお子さんいる方
みなさん夜寝かしつけどうしてますか?
基本、子供が眠くなったら寝かせる感じですか?
- ママリ。(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
まる
寝なさそうなときは、眠くなるまで起こしてます!寝るの待ってると、その間に片付けできたのになーとか考えてイライラしてしまうので、開き直って息子を遊ばせて自分は用事を済ませちゃいます!
りな母
ひたすらおんぶですかねー。
おんぶしながらなら、家事もできますしね。ハイハイ祭りになるので下に置くと逆効果なんで、これに落ち着きます。結局寝ない時は寝ないんですけどね❗そして疲れたらリビングを豆電気だけで暗くして、遊ぶ子供の横で私は仮眠と称して寝ます。
1時越えるともうダメかなってなりますよねー(笑)
お疲れ様です✨
-
ママリ。
昔はおんぶしてたけどだっこひもみたいのはバタバタしてすぐ抜けようとするんですよね😵💦- 3月27日
LOUIS
私なら、気がすむまで
遊ばせますね〜😭😭✨
無理に寝かそうとして
寝ないと私がイライラしちゃうので💦
遊んで疲れて
寝るのを待ちます…!
ママリ。
今日はだめだと思って諦めるしかないですかね😵(笑)
こっち眠たいしいらいらしちゃいますが😵(笑)