※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなで
子育て・グッズ

幼稚園の保護者会に行くか悩んでいます。下の子供が鼻水で、他の子供にうつる心配があります。欠席すべきでしょうか?

下の子鼻水 上の子の保護者会

上の子が幼稚園児で、下の子達が1歳半です。

下の子達が数日前から鼻水を垂らしてます。熱は無く元気です。

明日幼稚園の保護者会があるのですが、下の子達は鼻水が垂れているので併設の一時預かりも利用できず。
昨日たまたま会ったママ友さんにどうしようと聞いたんですが、たまたま鼻水が止まっていたせいもあり「このぐらいなら鼻水出てるに入らないわよ〜!鼻水出てたとしてもお互い様だし!」と言われ。

暖かい時間に開かれるのでそこまで負担ではないと思うのですが、やはり風邪なので他の人に移したらと心配です。

欠席にすべきか悩んでいます。

コメント

まつげ

私だったら、その保護者会を休んでも問題ないのなら、子どもが風邪気味で…と言って休みます。参加した方が良い保護者会なら鼻水垂れてても連れていきます。

  • かなで

    かなで

    回答ありがとうございます!
    年度初めなので出た方が良さそうなのです💦
    下の子達が双子なので、収拾つかなくなりそうなら離席しようかなとも思ってきました💦

    • 4月11日
  • まつげ

    まつげ

    鼻水出るくらいなら都度ふいてあげるくらいで出席しますね!
    双子ちゃん、一緒ですね☺️これくらいのこどもってじっとしていられないし大変ですよね💦それもありだと思います!

    • 4月11日
  • かなで

    かなで

    一緒ですね!上のお子さんも年が近いんですね!
    ティッシュたくさん用意して、どこまで参加できるかわかりませんが出てみようと思います!

    • 4月11日
ママリ

子どもが風邪でだるそうとかなら辞めときますが鼻水くらいなら出席しちゃいます🥺

  • かなで

    かなで

    鼻水ぐらいだったら割とそこまで気にしなくていいんですね!すごく神経質になってしまってて。。

    • 4月11日