※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

女性が6歳の長男の中間反抗期について相談しています。落ち着いた時期や過程、最近の様子について知りたいそうです。

【中間反抗期】
年中年長の頃、反抗的だった男の子いませんか?

いつ頃落ちついましたか?落ち着くんでしょうか😂
そのまま何歳以降こうパワーアップしたとか過程を知りたいです😅

もうすぐ6歳の長男
年中で手が出るようになり少しして落ち着き
最近常に機嫌悪くて口調がキツいです😇
本人は機嫌悪くないという時もあるのですが結構ずーっと怒って見えます😅

普通の世間話してて
例えば
違うよーとか違うと思うよといつも言っていたのに
数日前から
そんなわけねーだろ!とか大きい声で目を見開いて言ってきます😇

イヤイヤ期酷め→3歳体力モンスター→4歳天使→5歳反抗期と辿ってます😇

コメント

ナツ花

ザンネンながらその後しばらくそんな感じです🤣🤣

年長、1年生になる前~なってすぐくらいが最も荒れました!
新しい環境になることでのストレスがあったんだろうなとおもいます💦
そのまま中間反抗期にはいり、3年生くらいまでは荒れてました(笑)

3年生なるころに、少し丸くなってきたかなーと思えるようになり、
4年生にもなると思春期です(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    やっぱそうですよね😂
    1つ上の甥っ子の去年にそっくりで🤣
    あーぁ…成長したんだな〜と思いつつ言い方キツすぎて友達失わないか気になっちゃいます😂
    それも学びだとは思うのですが😗
    3年生まで荒れたんですね笑
    甥っ子が今落ち着いたなと思ったので少しは落ち着いてまた酷くなるのかな〜と思ってましたが長そうですね😂
    思春期🤭また新たな悩みが☺️

    • 4月11日