※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

マンモス保育園と中規模保育園、どちらがいいでしょうか?来年度、中規模保育園は待機で、マンモス保育園は空きがあります。どちらを選びますか?

どちらの保育園を選びますか🥺??

行事が多くマーチング等もあるマンモス保育園(170名)と、中規模保育園(90名)一般的な行事のある保育園どちらがいいと思いますか?

行事の多い保育園は子どもにとって経験も増えるのでいいのかなと思うんですが、その反対で親の出席や役員も多いイメージで😳実際まだ見学に行っていないのでわからないのですが、、

来年度、中規模保育園は空きなく待機で、マンモス保育園は空きがある状況で悩んでます🙇‍♀️🙇‍♀️

どちらを選びますか🫣??

コメント

みー

中規模ですかね!!

行事多いのも子どもによったら楽しい!ってなるけどわたし的には負担でしかない!!って思うので😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり親の負担を考えてしまいますよね😓ありがとうございます✨

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

中規模がいいです。
行事に力入っててマーチングやる所親の参加度も高いし練習が厳しそうなイメージあるので合わないと子供も大変そうなイメージあります。
でも空きはなくて待機となると悩みどころですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが勝手にグットアンサーを押したみたいです😂‼︎確かに厳しそうなイメージあります😓子どもだからなんでも楽しめるって訳ではないですしね💦空きが出ればやっぱり中規模がいいと思ってます🥲ありがとうございます✨

    • 4月11日