![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園のライングループで自己紹介が必要か悩んでいます。返信不要を書くべきか、返信が遅れたらどうしようかと不安です。
保育園のクラスライングループに招待されました。
2歳なのですが、4月から入園し、お迎えの時にPTAの方に声をかけられ、ライングループに入りました。
このライングループで保護者会のことを連絡したりするそうです。
そして、4月から同じように入園した方が私ともう1人と3人なのですが、1人はもう入っているみたいで、もう1人はまだ入っていないようです。
そして相談なのですが、これって自己紹介するのが普通ですか?
しれっと入っていたらいいのか、みんな自己紹介をしていってるものなのかわからず💦
4月から入園した〇〇の母です。よろしくお願いします。的なことを一言言うものなのでしょうか??😳
そうなると、返信こなかったらどうしようと思ったり、忙しい時間に返信しなきゃと思わすのも悪いし💦
返信不要ですとか書いた方がいいですかね??
めっちゃグルグル悩んでいるので教えてくださいー!!!😭😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何もないより一言あった方がいいかもしれません♩わたしはライン知ってるママさんは名前を(〇〇ちゃんママ)って書いて一致できるようにしています😆
返信不要はわざわざいらないかな?
![Sea🫥🫥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sea🫥🫥
グループだともしかしたらイイネ的なの押すとこあるので押してきたりしてきます!
うちはクラスありますが、みんなそうしてます!スタンプだとピコピコなるので💦とりあえず見たよ!わかったよ!でイイネ的なやつ推してます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!とりあえず明日一言いれる決心がつきました!ありがとうございます😭💓
コメント