
コメント

みぃ
うちもそうですね💦だから昼間は連れまわしちゃってます💦

たろちゃんママ
家にいるとおかあさんと2人きりになるし、おかあさんも息がつまるでしょ?
おかあさんがしんどかったりすると、赤ちゃんには全部伝わりますからね☆
外に出ておかあさんが気分転換したり出来てると赤ちゃんも安心して眠りにつけますからね(o^^o)
-
ドリアン
なるほど(´∀`)
赤ちゃんはストレスじゃないんかなぁ。
出るとずーっとねてるんです😱- 3月27日
-
たろちゃんママ
長時間はストレスになるけど、赤ちゃんも家にこもってるとストレスたまりますしね☆
- 3月27日

sugarcolor
分かります!
前まで眠くなったら
背中とんとん タオルしゃぶりながら寝ていたのに
今は家だと寝る前のおっぱいタイムがないと寝れませんヽ(;▽;)ノ
外だとちょっとぐずって抱っこひもで抱っこしてればすぐ寝てしまいます。。毎回寝かしつけのために外出るのはめんどうなので
これで良いのか悩みどころです、、(^◇^;)
-
ドリアン
そうなんですね!寝ますよね!
騒がしいからなのかな?!
不思議ですよね- 3月27日

🌸ももママ🌸
ベビーカーの揺れ、雑音が丁度いい具合なのかなーって思いました😅
-
ドリアン
なるほどですね!
ほなたくさん出てもいいんですね!(´∀`)- 3月27日
ドリアン
なるほど!連れ回したい!でも家でやることたくさんある😱
みぃ
偉いですね❤️