![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
札幌の幼稚園候補がエアコンなし。猛暑続く中、年少クラスのみ設置。建て替え案あり。保育内容は良好。夏休み延長も検討中。気温が落ち着く9月まで、暑さが心配。どうするか悩んでいる。
転園する幼稚園候補、エアコンなしはどうでしょうか、、🥺
ちなみに関東ではなく札幌ですが、最近は猛暑が1ヶ月以上続きます。小学校は随時設置義務なのに、まだ幼稚園はついてないとこがちらほら…
預かりで使う一階の年少クラスだけついてるみたいです💦
建て替え案があるらしく、つく予定はなさそうでした、、
保育の内容的にはよく、同じ小学校も20人くらいいるとのことで。
夏休みを1週間延ばすことは考えているみたいです。
9月にはだいぶ札幌は気温落ち着いてるかと思うのですが、1学期のうちの7月も去年はやばい暑さでした。。
みなさんならどうしますか??🥺
- ママリ(1歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
札幌です!
去年の猛暑対策で同じように一階のみエアコン設置されました!
去年はかなり辛そうでしたね‥💦
こどもが汗かきにくく熱がこもりやすい体質なので何日か休ませました😭
今年は猛暑がひどければエアコンある部屋に集めて保育するようなのでほっとしてます😢
なかなか全部屋にエアコンついてる園も少ないような気もするので、保育内容が良ければそのまま検討します😊
一応他の園も検討してみても良いかもですね!
ママリ
同じですね🥲
去年はさすがにつらかったですよねー😭
友だちが働いてる園も暑すぎてバスに避難したりしてたって話を聞くと、怖くて…💦
他の見た二つの園はついてるんですが、保育内容とか費用とか見てあまりピンと来ていなくて…
流石に暑いので何かしら対策してくれますかね🥺
コメントありがとうございます!!