![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちくわぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわぶ
同じ自治体の中の区域が違うだけなら就労証明書とかの申請書は希望園変更や追加のみでいいと思いますが、違う自治体なら申請書の書式自体違うと思うので再度、書類を揃えて提出だと思います!
例えば東京都で品川区で申請出してて大田区の保育園を申請出したいとかなら大田区の書式で書類を揃えないとだと思います😭
もしかしたら同じ書式とかもあるかもなので申請したい保育園のある自治体に問い合わせた方がいいと思いますよ✌️
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
自治体が違うなら再提出というか、どちらの自治体にも出さないといけないです。書式も違うと思います。
そもそも住んでいない自治体の保育園に申し込み出来るのか、出来たとして点数はどれくらい下がるのか等確認済みですか?
-
はじめてのママリ🔰
広域入所できることは把握してますが点数とかは確認できてなかったので確認してみます!ありがとうございます!
- 4月11日
コメント