※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

兄弟別園でお迎えの要請があった時の対応方法について教えてください。

兄弟別園園について
兄弟別園でどちらかにお熱などでお迎えの要請が来た時、どのように対応されていますか😥?教えて頂きたいです🙏

コメント

はじめてのママリ

お迎え要請が来た方にだけ行って、もう一方は通常通りにお迎え行ってました。
ただ、その後お迎えに行くのが大変な場合や感染症の疑いの時はもう一方の保育園に連絡して、2人とも迎えに行ったこともありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    確かに熱がある子をもう一度連れ出すのは大変ですもんね🥹どんな理由で別園だったのか分からないですが別園で良かったと思った事はありましたか🥺?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子が小規模保育園だったので年少から娘と合流したのですが、いい保育園だったのでその点は良かったなぁと思ってます!でも実際は送迎2ヶ所は時間かかって大変だよなぁと思います💦

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちも別々です。
片方だけお迎えに行き、片方は通常通りです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調の悪いお子さんはもう1人をお迎えの時一緒に連れて行くということですよね😌?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    それか、通常だと夫はもう帰宅してるので置いて私だけお迎え、又は夫が仕事帰りに迎えいきます!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️旦那さんの帰宅が早いとお迎えも頼めて良いですよね😊!その方法が子どもの負担もなくとてもいいですね!

    • 4月11日