![あろえ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃん、授乳間隔を4時間に変更したら、吐き戻しが減り、気持ち悪さも軽減。助産師のアドバイス通り、140ml×6回で様子を見るのが良いでしょう。
生後1ヶ月の授乳間隔について
完全ミルクです。
生後1ヶ月の授乳間隔が4時間どう思いますか?
今まで3時間で110ml~120ml×7をあげていたのですが、結構吐き戻しが多く気持ち悪そうでした。なおかつ寝つきが悪いです。
1ヶ月検診で助産師さんに相談してみたところ、この子はミルクたくさん飲める子なので140ml×6回(4時間起き)でも良いのでは?と言われました。
実施してみたところ、気持ち悪さ半減し吐き戻しもなくなりました。
なお出生体重は3200g.生後1ヶ月で4500gありました。
意見ください🙇♀️
- あろえ丸(生後11ヶ月)
![あろえ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あろえ丸
なお110-120のミルク飲み終わった途端ギャン泣きするので、若干足りないかな?と思います。
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
3人共、完ミです!
100ml以上、飲むようになってからは4時間おきに飲ませていました🥹
飲む量が増えると間隔をが空いてくるのは、当たり前と言われた事があります🤔
間隔が短いと飲みが悪かったり、吐き戻しが多かったりする事もあるみたいです🥺
140ml×6回を4時間おきで、様子を見ても良いと思います🤔
-
あろえ丸
回答ありがとうございます。
100ml以上で4時間おきに飲ませられているんですね!
100mlだと3時間も持たないので、140mlを4時間おきで様子みたいとおもいます!- 4月11日
![shiiil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shiiil
意見ではないですが、、
私も生後1か月です!
今のところ一回のミルク140ミリで様子を見ています。
140ミリ全部飲むと4時間くらい空きます!
たまに120とか100しか飲まなくて3時間とか3時間切るときもありますが、、、
-
あろえ丸
回答ありがとうございます!
140ミリ全部飲むと4時間くらいあくのですね。
4時間あかなくてどうしよう…といま思ってます。。
140ミリ飲み終えた直後からギャン泣きするんです。ただ吐き戻ししやすいのでこれ以上増やすのはどうしようかなぁと思ってますが…- 4月14日
![初ベビお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ベビお
私も生後1ヶ月の赤ちゃんで完ミです!
140mlあげています!
ただ4時間もたないこともあるので、その時は120とかに減らしてあげたりしています。。
ここ最近ぐずってしまってずっと抱っこなので、キツイ時は3時間であげたりしています。
あとは、夜中の授乳の時、120とかにしてます!
1日が、900はいかないぐらいで考えてあげています!
-
あろえ丸
回答ありがとうございます!
140mlあげてるのですね。
4時間持たないこと私もあるので分かります。140ベースにして持たなかったら120という感じですかね。
私も1日820なので同じくらいですね。。。- 4月14日
コメント