※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
妊娠・出産

妊娠後期で腰が痛くて寝れない。骨盤も痛み、抱き枕も効果なし。夜中何度も目が覚め、朝早く起きる。

妊娠後期ってなかなか寝れなくないですか、、
腰が痛くて起きるんです。。
左右にしか向けないから骨盤が痛くて痛くて、、
抱き枕しても何しても痛い。。
必ず夜中何度も目が覚めるし、
朝早く起きるし、、寝不足、、

コメント

ねね🔰

寝返りも大変だし、お腹の圧力でお尻が痛いしでとても大変だった記憶があります。
昼夜問わず胎動もありますし。
あともう少しですね、頑張ってください!

  • はじめてままり

    はじめてままり

    わかりますお尻痛いです😥
    眠れそうな時に限って胎動激しいし。。
    ありがとうございます😭がんばります🥺🥺

    • 4月11日
まぺ🔰

段々辛くなりますよね💦
私は腰にクッション当てたりして、良い感じに身体にフィットするようにして寝てます😊
あとは日中にマッサージやストレッチするだけでも身体が柔軟になって、痛みも少しは解消するかもです🤔

  • はじめてままり

    はじめてままり

    なるほど!!私も今夜試してみます💓
    みなさん同じ思いしてきたんだと思うと頑張れます🥺💓

    • 4月11日
はじめてのママリ

わたしも二人目後期ほーんと寝れなかったです💦
一回目が覚めるともう寝れない。
あったかい飲み物飲んで何とか頑張ってましたが、びっくりするほど睡眠不足😇

当たり前ですが産んだら楽になりました😂
頻回授乳で夜は強制的に起きる必要がありますが、その間の一回一回の睡眠がめっちゃ深くて、後期の睡眠時間に比べたらよっぽど寝れてると思います😅

あともう少しですね💦
お昼寝たくさんして頑張ってください🥲

  • はじめてままり

    はじめてままり

    わかります!!
    一度目が覚めると全く眠れなくなります。。
    産むまでの辛抱ですよね( ; ; )夜泣きは始まるけど。。
    皆さん同じ思いされてきたとわかったのでわたしもがんばります( ; ; )

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

眠れないし、やっと寝れたと思ってもすぐに起きちゃいますよね

腰が痛くなるのわかります!
私は枕元に常にテニスボールを置いて、痛くなってきたら腰の痛い部分に当てるようにしてました

あともう少し、お互い頑張りましょう✨

  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうなんです、、
    眠りが浅いというか。。
    皆さん頑張られてるのでわたしもがんばります( ; ; )!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

寝られないですよねー😭
枕2個、腰部分には授乳クッション置いて角度つけたら
多少寝やすくなりました🙆‍♀️

  • はじめてままり

    はじめてままり

    角度つけるといいんですね。。参考になりますありがとうございます😭

    • 4月11日
3Boy💚🩵🤍

とても分かります😂

あばら?肋間神経痛なのか、横になると肋骨が痛くて痛くて、寝返りを15分おきの様に💦寝不足🫠🤣

骨盤も痛いですよね、、
骨盤緩んできてるなぁって笑

あと少し!!頑張りましょうね😂✊🏻✨

  • はじめてままり

    はじめてままり

    わかります!!!寝れると思ったらだんだん腰痛くなって。。みなさんも頑張られてると知って、1人じゃないんだと思えました( ; ; )がんばります!!

    • 4月11日
3兄妹ママ

上2人の時がそうでした。
どの寝方でも腰が痛く仰向けだと苦しかったので、寝付くまで時間がかかりました。
今回はあまりそういうことはなく、毎日目を閉じると10分以内には気絶してます。

  • はじめてままり

    はじめてままり

    やはりみなさん体験されてるんですね。。がんばります( ; ; )

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかりますー!
私も今同じ状況です😂
もうー朝が1番カラダばきばきwww
私は恥骨や骨盤、足の付け根が痛いし、お腹が重くてもげてしまいそうで怖いです!
対策としては、マットレスの上に更に長座布団敷いて、抱き枕と、腰の下に枕でもうふっかふかにして寝てます!

  • はじめてままり

    はじめてままり

    わかります!!寝ても体バキバキだし休まらないし。。
    仰向けなんかなったらお腹重いし。。

    • 4月11日