子供が学童に行くと、母親がいない時間が心配。将来の習い事やのんびりしたい時間も考えると、共働きの環境が心配になってきた。
自分があんまり小学校生活楽しくなかったから、共働きをすることで子供に学童に行く=夕方までお友達と確実に毎日ずっと一緒にいなきゃいけない環境を作るのがかわいそうと思うようになってきた、、。
1人で家でのんびりしたい時とかテレビ見てゴロゴロしたい時とか出てくるよね今後。習いごとしたりとか、、。
産む前まではずっと共働きでって思ってて今実際に保育園に入れてるけど、今はお金稼ぐためにしょうがないと割り切ってるけど小学生になって気持ちが育ってきたタイミングで家に母親がいないのしんどくないかな。。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
m.
私自身学童行ってたんですけど、いろんな学年が同じ部屋にいなきゃいけないし楽しかった事もあったけどやっぱり放課後すぐお家に帰る友達がめちゃくちゃ羨ましかったです🥲
なので年長最初の頃は学童入れる気で申し込み用紙等もらったり準備してましたが、やっぱりなぁと考え直し幸いパートなので退勤時間を早め結局学童入れませんでした!!
そして初登校から3日目ですが学校の話をゆっくり聞いて宿題もしっかり見れるので退勤早めてよかったと思ってます!🙋🏻♀️
前みたいに夕方まで働いてたら帰宅後絶対バタバタで下の子もいるのでゆっくり話聞けなかったと思います本当に😭
むーむー
フルタイムで働いててシフト制なので平日休みは歩きで帰ってきてました
仕事のときは学童使ってましたね
学童行いたくないって私は子供に言われてました😅
うちは私が産休入ったタイミングで学童辞めたので一番上の子が3年、二番目が1年生の夏休みまで学童利用してました
やっぱり学校終わってから遊ぶ約束をしてきてて学童あると友達と遊べないから嫌だってうちはいってましたね
あと夏休みとかもお昼寝あるらしくそれも嫌だって😅
家にいれるならそれが一番だと思いますけどなかなか難しいですよね
ままり
私はフルタイムで働いてるので子供は学童行ってますが、私が小学校の頃は母親は専業主婦だったので家に帰ってました。学童に行ったことはなかったです。学童羨ましいなと思ってましたが、下校してきて母の用意したおやつ食べてゴロゴロテレビ見てました(笑)
なので学童いく子の気持ちが行きたいのか行きたくないのか分からなかったので、うちの子に私が休みの時に今日休みだから早く帰る?と聞くと学童に行きたいと言ってます(笑)あっ行きたいんだ😅ってびっくりしますが。
夏休みもママ休みだけど今日学童休む?と聞くと行くーと張り切って毎日行っちゃってます🤭
コメント