※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫と喧嘩中に、「子どもがいなかったら結婚していなかった」と言われた経験がある方いますか?

夫と喧嘩した際に「子どもは可愛いと思っているけど、子どもが出来ていなかったら結婚していなかった」と言われました。同じ事言われた事ある方いますか?

コメント

deleted user

同じでは無いんですけど
結婚して数年くらいの時に

「子供作る気無いなら言ってね?!別れるから!!」

って言われました。

大喧嘩になりました。笑

多分未だに自分の言ったことに疑問は持ってないと思います😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントくださりありがとうございます。喧嘩した時に言われて本心なんだろうなとは思ったんですけど、私達はデキ婚だったので付き合っていた時には見なかった姿や母親になって変わった部分が気に入らないんだと思いました。結婚しなければ結局のところ分からなかった姿だと思います。

    言われてから気にせずに過ごしていますか?

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合とはちょっと異なりますね、でも喧嘩してようが主さんのことをどう考えていようが言ってはいけない言葉だと私は思います🥲
    だって主さんを否定して傷つけるだけの言葉ですから。

    もう結婚10年になりますが子供が産まれた今でも私は根に持ってます…。
    子供産む以外の価値は私にはなく付き合ってる間の楽しかったことも無意味なんだって思ってしまったので😔

    根には持ってますが10年の間に楽しい思い出も無くはないのでそれをよすがに生きてます🌸

    • 4月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にそうですよね。誰の事も幸せにしない言葉だと思います。言う前に相手の気持ち考えて発言してほしいです。

    根に持ちますよね。私もきっとその言葉を忘れる事はないと思います。子どももいるし良い思い出も無いわけじゃないので頑張ります✨

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その場に行ってめちゃくちゃ反撃したいくらいです😡
    でも「これ言っても主さんは許してくれる」っていう甘えもあると思いますよ。
    書き留めておいてもし離婚となった時に有利になるような材料にしておきましょ!

    お互い無理しない程度に頑張りましょう🌸

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!😭
    それはありますよね、なめられてますよね💦

    頑張りましょうね✨

    • 4月11日
deleted user

趣旨と違いますが反対?のことを言われたことがあります。

「産まれてからうまく行かなくなった。いなかったからうまく行ってたのかな」と。心底引きました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントくださりありがとうございます。引きますよね。言われてすぐはずっとモヤモヤしてました。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

私は妊娠しなかったら結婚してないからねと言われたことあります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントくださりありがとうございます。
    どういうつもりで言ってるのか本当に腹立たしいですよね。

    • 4月11日