![うさ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
物価高騰前だとしても4万弱だと生活するのは大変ですね💦節約というか収入を増やす方を検討された方が良いのかなと読んでて思いました💦簡単なことではないと思いますが、奥様がフルタイムで働くなどは難しいのでしょうか…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
60万以上は最低でもあります。
ですが、安定している会社の会社員ではないので、私もしっかり働いています。私で手取り50万ほどです。日々倹約はしています😣
今日食べるものなら、見切り品も買います💡安いから!で、食べきれないものを買っても生ゴミになって、お金を捨てているのと同じですよね💦
ご主人が不安定な仕事なら、妻側がしっかり働いたらだいぶ楽になると思いますよ☺️
扶養内でいるメリットなんて全くないでしょうし、むしろデメリットしかないですよね😅節約にも限界はありますし…
-
うさ花
扶養を外れたことありますが、その年に子供が熱や嘔吐で早退が多かったり、コロナになったりで仕事にも出れず、色々引かれて5万とかだったので…
下の子が小学生になるまではフルで働かないでおこうと思っています。- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那は農業系で不安定+旦那の消費者金融への返済…なのでほぼ家計カツカツで頑張ってます🔥オムツやミルク代も高くて…💧💧
食費月3万円の我が家でやってる節約としてはお肉は100g当たり100円以下のものしか買いません!そしてジャンボパック!!すぐ冷凍します。
野菜はまず見切り品の所で今日明日使う野菜はそこから買います。冷凍できる野菜はまとめて冷凍します…切って冷凍しとけば使う時楽ちんですしねっ長持ちもします👍🏻
買い物は7~9日間に1度だけ行きます!!細々行くと無駄使いしちゃうので…
Instagramで、@usamaru.tahm さんの節約レシピ結構作ってます💫美味しいですし、安く作れます
日用品(ミルクオムツ含)は月2万円弱くらいです!ドラッグストアのポイントがたくさんつく日に買いに行ってます!それをお米買う時に還元してます🌾
収入をすぐに増やすことは難しいので、今出来ることは安く美味しく!!今を生きることです👍🏻物価高…頑張りましょう🔥🔥長くなってしまいました💦
-
うさ花
農業も大変ですね💦
収入も増やしたくてもなかなか増やせないですよね…
1ヶ月の食費抑えたくても、
なかなか厳しいです。
うちは週1の買い物ですが、
できるだけジャンボパック買って冷凍していますが…
食べ盛りの子供達なのですぐになくってしまいます…💦- 4月11日
うさ花
私も平日と土曜日半日のみ子供同伴で、掛け持ちで仕事していますが、扶養内で仕事してます。
平日は9:30~15:00
土曜日は8:00~12:00です。