※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
家事・料理

洗濯の回数について相談です。旦那の仕事で別に洗濯し、その他の服やタオルなどで毎日3回洗うのが大変。他の方はどうしていますか?

皆さん洗濯何回回してますか?

旦那が現場仕事なので別で洗って、その他の服(汚れ物)、タオル類などで毎日夜と朝に3回回さなきゃいけないのが苦痛で😣


旦那さんが現場仕事の人どうされてますか?
またそうじゃない人もやはりタオル(子どものコップ袋や巾着袋)は分けてますよね😩?

コメント

はじめてのママリ🔰

1日3回回してます😂
1回目、旦那の作業着
2回目、タオル類
3回目、衣類です😓

はじめてのママリ🔰

普通に一緒に洗っちゃってます😭
結局洗剤入れるしいいかってなってます💦

ます

我が家は
夫サラリーマン、オフィスカジュアルでスーツは着ない
8キロの洗濯機

冬は嵩張るので2日に3回、他おねしょしたら都度1回増える
今くらいの時期は1日1回、おねしょしたら都度1回増える

って感じです。
私は雑なので皆一緒に回してます(笑)

はじめてのママリ🔰

1日1回(ドラム)です🙏
パジャマや枕カバーなども毎日洗ってます
汚れ仕事じゃないので全部一緒です!

毛布や布団の敷パッド洗う日は4回とかです!

はじめてのママリ🔰

夫が現場仕事です。
作業着とかで1回、その他で1回なので2回です😊
タオル類分けたりはしないです💦

日月

3回です。

主人の仕事着
乾燥させない服
乾燥させる服
の3回に分けます。
冬はセーターとかがあるので、さらに1回増えます。

ピィ

現場仕事です💨
旦那の物+大人の洋服+大人のタオル

子供の物+大人の綺麗な物+全員のタオル

で分けて1日毎です💨

ママリ

旦那の洗濯物は旦那の物だけで回して、私と子ども達のは別です!
交互に回すので1日1回です🙂

まー

まとめてのお返事すみません、皆さんコメントありがとうございました!!参考にさせていただきます🙇‍♀️