![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子の産院選びについて、A産婦人科とBウイメンズクリニックの比較をしています。家からの距離は同じです。どちらが良いか迷っているようです。
第二子の産院選び…
どちらが良いと思いますか⁇
【AB両方のメリット】
・全室個室、食事が美味しい
・無痛分娩できる(24時間ではないが計画分娩可)
・両方地域では有名で評判も良い
【A産婦人科】
・母子別室
・ハイリスク妊婦は不可、ビジネス病院てかんじもする
・Google口コミ2.8 直近に1が多い(産科入院というより婦人科診察の不満っぽいが、ハイリスク妊婦に対しての不満も多数)
【Bウイメンズクリニック】
・母子同室
・通っていた不妊治療クリニックの系列なので理解がある
・Google口コミ3.4(こちらも産科入院といより婦人科の不満が多い)
家からの距離は同じくらいです‼︎
アドバイスお願いいたします😊
- ママりん(生後3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母子同室は辛かったので私ならAにします🤔
![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはる
私は母子別室より同室がいい派なので
B選びます🤔
あとは自分が
妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群
になってしまった時に
転院しないといけないのも
少し不安に感じます💦
-
ママりん
ありがとうございます😊
同室派ですか‼︎❤️
同室が良いと思われる理由って聞いてもよいですか⁇- 4月10日
-
ちはる
私が特殊だったらすみません🙇♀️
日に日に顔も泣き声も泣き方も
全て変わってしまうので
少しでもずっと一緒にいたいのと
帰宅後すぐワンオペ確定なので
最初から母子別室をして
我が子の特徴って言うんですかね🤔
どのタイミングでどのように泣くのか
とかそういうのを
入院期間中に把握したい
という2つの理由です!- 4月10日
-
ママりん
教えていただきありがとうございます‼︎
1人目は同室でずーっと泣いていたのでタイミングというのはなるほどー!と思いました😊- 4月11日
ママりん
ありがとうございます😊
やっぱその差は大きいですよね…‼︎