

はじめてのママリ🔰
様子見るなり、自分でやめて!と言い、それでもやめてくれないなら自分で先生に相談するように言います。
一年生ですから。
自分で対処出来るように、自信付けてあげます。

はじめてのママリ🔰
先生に報告した方がいいと思います。
席離してくれると思いますよ😃
はじめてのママリ🔰
様子見るなり、自分でやめて!と言い、それでもやめてくれないなら自分で先生に相談するように言います。
一年生ですから。
自分で対処出来るように、自信付けてあげます。
はじめてのママリ🔰
先生に報告した方がいいと思います。
席離してくれると思いますよ😃
「ココロ・悩み」に関する質問
習い事って必ずやらなきゃいけない訳じゃないですよね…? 小3ですが、何もやりたくないらしいです。 習字は一年通っていますが全くやる気がなく、いまいち成果もないです。 いつも行きたくない!行きたくない!!で行かせ…
考えすぎる性格です😓 ママ友を初めて遊びに誘いました。幼児の母同士です。 夏休みど遊べたらいいですね〜なんて話をしてたので... 場所が海です。もともと予定してた日が天気悪そうなので別日を提案し、お相手もOKとのこ…
偏見とは思うのですが、中学受験させる親って、自己満足じゃないですか? そういう我が家も6年の娘に中学受験させるんですが。 4年に上がる2月位から、周りが塾に行きだし、焦った娘が「◯◯中学に行きたい」と恐る恐る6月…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント