![はじまてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほんと不平等ですよね🥲
そういう私もタイミング法とかやってる時、体外受精がどんなものかとか知らなかったですが🥲
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
だから私はデキ婚という言葉を聞きたくないです💦
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
すごくわかります。
ただ、世の中ってきっと不平等だらけで、違う視点から見たら自分だってすごく恵まれてるんだなあと最近思います。
そもそもちゃんと妊活に臨める状態の体があること自体、病気や事故などでそれが叶わない人と比べたら圧倒的に恵まれてますよね。
そういうことって言い出したらキリがなくて、だから人と比べることに意味はないんだなと思ったりします。
…そう思って無理やり気持ちを前向きにさせてる部分はありますけどね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります、プロポーズまだかよて思いながら旦那と23で出会いやっと29で結婚
不妊治療初めて、すぐ妊娠したかとおもえば流産を経験しました、それでもなんとか無事に一人妊娠出産二人目治療中ですがうまくいかず体外受精することになるし
友達はスムーズに二人目妊娠出産
世の中不平等
![mu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mu
不平等ですよね😢
かと言ってその人たちが悪いということでもありませんが😔
私は思い切って先週婦人科に行き、不妊検査を始めました!
血液検査、月経血検査、エコー検査でもろもろ25,000円…💸
サプリや検査薬系なんかも買うとたまったもんじゃないですね!
出費すごいしほんと不平等!
でも婦人科行くのに勇気いりましたが、少し気持ちが楽になりましたよ🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんとわかります。
私も不平等だなあと思います。
子宮外妊娠で右の卵管切除したので妊娠率が下がってしまうしまた妊娠しても、、
と怖い気持ちもありましたが
1人目は無事妊娠出産できました。でも2人目は全然妊娠できず今不妊治療、タイミング法で
婦人科通ってます。
両方で排卵すると言われて排卵誘発剤打ってタイミングとってもなかなか妊娠できず。
職場や娘の保育園の同じクラスのママたちが小さい赤ちゃんを連れて買い物をしているのを見て悲しい気持ちと羨ましい気持ちが込み上げてしまいます。
子宮外妊娠で卵管に受精卵が着床してしまったので卵管切除しましたが今でも産んであげたかったなと思ってしまいます。
そしたら娘も兄弟がいて楽しく過ごしてるのになと色んな思いが込み上げて娘がいる前で泣いてしまうことも(т-т)
なんにも考えないで妊活しようとか思ってない人達が簡単に妊娠して出産して当たり前だと思ってる人が多いな、、と
思いますし3人、4人と産んでも
ちゃんと子供のことを見ない親もいます。
でもそーゆー人達は簡単に妊娠してしまうんですよね。
コメント