![にゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
精神的に辛くなり、退職を考えていますが、福利厚生が充実している職場で働くのはもったいないかとも思っています。派遣やパートなどの働き方も考えています。
時短正社員で、月手取り18万円、ボーナス1回手取り45万円程度の仕事をしています。
15年勤めてきましたが、精神的に辛いことが重なりやめようかと思っています。
ただ、もったいないかな?一応大手企業で福利厚生もしっかりしている、今現在年度初めで有給42日付与されていることを思えばこんな恵まれた職場ないかな、とか思ったりもします。
答えがでないのですが、派遣とかパートとか働き方変えるのもありですかね。。
- にゃむ(4歳5ヶ月, 8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退職でなくても休職でも良いのではないでしょうか?
とりあえず有給消化してその翌日から休職、休職期間に転職先決めるのでも遅くないです🌱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
辞める前に並行して転職先を探してみて、今の自分がどれぐらいの待遇で雇ってもらえるか見てみるのはアリかなと思います🤔
今の方が好条件なのか、他にもっと好条件な職場を選べる立ち位置なのか…それによるかなと思うので、まずはやめずに転職活動してみるというのもアリかなと思います😃
コメント