※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
子育て・グッズ

16時帰宅のワーママさんは、夕飯とお風呂どちらが先か迷っています。現在はお風呂が先で、お風呂を先に入れると後が楽だと感じているそうです。

16時帰宅のワーママさんは、夕飯とお風呂どちらが先ですか?
今はお風呂が先なのですが、帰宅してから夕飯までバタバタです😂お風呂を先に入れると後が楽なのでそうしてます✨️

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳半の子がいます😊

うちは、ご飯のときまだまだ汚れちゃうのでご飯あげてお風呂にしてます笑

  • mi ☻

    mi ☻


    うちも汚れます😭
    再度着替えたりしてます💦
    ご飯とお風呂と寝る時間教えてほしいです🙇‍♀️

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも前はお風呂先だったんですけど、また着替えるので手間すぎて辞めました😮‍💨笑笑

    18時ごはん、終わり次第すぐ私と一緒にお風呂入って、20時半から21時消灯です

    • 4月11日
  • mi ☻

    mi ☻


    今日はお風呂後にしました!
    こっちの方が楽かもです…😂
    帰ってきてから急いでお風呂入れないでいいので…そして何よりご飯の時、寛大な心で見守れます🤣✨️

    • 4月11日
ままり♡

息子がそれぐらいの年齢の時
16時帰宅でした。
ちょっと公園行ったり遊ばせたりして17番過ぎには夕飯
お風呂の順で進めていって
20時頃就寝でした。
(あまり汚れない夕飯の時はお風呂が先です)(笑)

  • mi ☻

    mi ☻


    16時に帰宅したら一緒に遊ぶ暇なくご飯準備→お風呂→夕飯です😭
    夕飯を先にすると帰りも急がなくていいんですけどね…😂💦

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

2歳児もいますが帰宅してユーチューブみせ子供たちを肌着にさせ洗濯物は全部ぶちこみ洗濯回しすぐ夕飯にとりかかってます😌 食べ方汚いので我が家はお風呂は絶対後です(笑)

  • mi ☻

    mi ☻


    この時期も肌着で過ごしてるんですか?😳 お風呂後だと食事で変に気を使わなくていいですよね😂💦

    • 4月10日