
コメント

はじめてのママリ🔰
タイヤはみんなある程度好きだと思いますよ😊
特に男の子✨
娘もタイヤ回したりしてたことありますし、自転車のペダル回したりは今だにします。
ちょっと当てはまるから、発達凸凹が強いとかでは無く、かなり親からみてもこだわりが強かったり、癇癪が凄かったり、友達との意思疎通が難しかったり、集団生活に困難を感じてたら凸凹が強い可能性もあるかなと思います☺️
はじめてのママリ🔰
タイヤはみんなある程度好きだと思いますよ😊
特に男の子✨
娘もタイヤ回したりしてたことありますし、自転車のペダル回したりは今だにします。
ちょっと当てはまるから、発達凸凹が強いとかでは無く、かなり親からみてもこだわりが強かったり、癇癪が凄かったり、友達との意思疎通が難しかったり、集団生活に困難を感じてたら凸凹が強い可能性もあるかなと思います☺️
「ハイハイ」に関する質問
子供が1歳半になったのに歩きません😱 もともとおすわりとハイハイが10ヶ月、つかまり立ちが1歳ちょうどと遅かったですが、まさか1歳半まで歩いてないとは思わず、、 小児整形で診てもらっても足や筋肉には異常無く、異常…
歩き9割ハイハイ1割くらいの時期なのですが まだ外デビューさせてません💦 (家では靴履かせて慣れさせてる) このくらいの時に外で歩かせる時は常に手繋いでますか? 突然ハイハイ始めた時どうしてましたか?🥹 芝生の公園…
【発達不安】 生後6ヶ月になる娘の発達が不安です…。 不安なところ ①目が合いにくい 仰向けだと合ってる気がしますが、うつ伏せや、縦抱き、脇に手を入れて目の前に顔を持ってきても顔を見ようとしません。私の顔を素通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
興味は、ある程度あるんですね!最近、ベビーカーのタイヤが動くのに気づいて触ってたので。大丈夫かなーと気になってしまいました😭
保育園に行き出したばかりですが、とりあえず馴染んでるので。様子みてみます^_^