
コメント

はじめてのママリ🔰
タイヤはみんなある程度好きだと思いますよ😊
特に男の子✨
娘もタイヤ回したりしてたことありますし、自転車のペダル回したりは今だにします。
ちょっと当てはまるから、発達凸凹が強いとかでは無く、かなり親からみてもこだわりが強かったり、癇癪が凄かったり、友達との意思疎通が難しかったり、集団生活に困難を感じてたら凸凹が強い可能性もあるかなと思います☺️
はじめてのママリ🔰
タイヤはみんなある程度好きだと思いますよ😊
特に男の子✨
娘もタイヤ回したりしてたことありますし、自転車のペダル回したりは今だにします。
ちょっと当てはまるから、発達凸凹が強いとかでは無く、かなり親からみてもこだわりが強かったり、癇癪が凄かったり、友達との意思疎通が難しかったり、集団生活に困難を感じてたら凸凹が強い可能性もあるかなと思います☺️
「ベビーカー」に関する質問
慣らし保育中です。 車で5分もかからない保育園です。 旦那の諸事情で明日、朝から車を使うようで保育園に行く為の車がありません。 歩いて15〜20分くらいかかりますが、皆さんなら歩いて保育園行きますか?双子なので1…
保育園の行き渋りと癇癪、どうしたらいいでしょうか。 2歳の息子、慣らし保育中です。 保育園は0歳の頃から通っていますが、転園しました。 今朝は、家では保育園行かない!と言っていたのですがなんとか家を出て雨の中…
生後9ヶ月の子です。 同じ月齢のママさん、その当時のママさん、お子さんの生活スケジュールどんな感じですか? 6:30〜7:00 起床 7:30〜8:00 離乳食①+ミルク100〜120ml 朝寝までお遊び 9:40〜10:30 朝寝(45m〜1h) 11:30…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
興味は、ある程度あるんですね!最近、ベビーカーのタイヤが動くのに気づいて触ってたので。大丈夫かなーと気になってしまいました😭
保育園に行き出したばかりですが、とりあえず馴染んでるので。様子みてみます^_^