※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のママ達は挨拶しないのでしょうか?挨拶しないときらわれているのか心配です。

幼稚園のママ達は挨拶しますか?
帰りお迎えに行った時に子供待ってる間ママが来られたりしますが皆さん目線合わなくて😳
挨拶しなかったらしてこないし、向こうから挨拶などはまず無いです。きらわれてるのでしょうか😞

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもあまりないです。

れんれん⟡.·

挨拶しますよ!
知らないママでも「お疲れ様です」「こんにちは」とか絶対言います🙆🏻‍♀️

あとから来ても言わない人は言わないし、子供に挨拶しなさいって言えないよね〜って思いながらそういうママはスルーしてます(笑)

はじめてのママリ🔰

挨拶しますよ🙄当たり前のように。
ただ、園児数が多いので同じクラスのママや家が近所のママですね。
周りのママさんの様子ってどうですか?楽しそうに話してるのか、皆さん無言で待ってるのか🤔
挨拶って基本ですし、子どもには挨拶しなさいって言うのに💦🤣

はじめてのママリ🔰

みんな知り合い同士でしか
挨拶してないですね~💦

うちは一斉降園だし
100人以上が同じ時間に集まるので
全員に挨拶するのは
難しいからかもしれません💦

はじめてのママリ🔰

毎回目を見て挨拶してるくれる方もいれば全然目合わない人も沢山います😳挨拶する気?ない方には一回してからしなくなりました😅