※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の発達障害と異性ひとりの入学後登校班での不安について、お母さん達との関わりに悩んでいる方いますか?

入学後登校班について

子供が発達障害があります

ひとりっ子なのもあり登校班のお母さん達は兄弟がいてすでにグループが出来てました…

うちは発達障害あるし異性ひとり…

明日から2週間毎日付き添います

今から不安です…

お母さん達との関わり悩んでる方いますか?

コメント

ママリ

私も初めはグループができていて落ち込みましたが、行事等が終わるとほぼ会うことはありません✨

会っても年に数回です☺️

ムリに付き合わなくてもいいんですよ😌そのうち気が合う人が必ずいると思います☺️

2週間は大変かと思いますが落ち込みすぎなくて大丈夫ですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントほんとにありがとうございます😭

    そうですよね…

    グループが出来てると私自身小学校や中学校でいじめられてた時を思い出してしまい落ち込んでました…

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    トラウマになられてるんですね😭大変なことを乗り越えてきたのですね!

    女の人たちの集まりは怖いところありますよね💦

    関わらなければ問題も起きませんし、もう大人なお母さんたちばかりなので心配しなくて大丈夫ですよ☺️

    私もずいぶんと傷ついてきたので気持ちはわかります!入りづらいですよね💦私も苦手です。

    でも苦手な方たちもいるはずなのでそこで仲良くなったりもありますよー☺️✨

    • 4月11日