※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の転園について悩んでいます。上の子は既に通っていて、下の子が今年から通い始めました。送り迎えが大変で転園を考えていますが、買った体操服がもったいない気もします。どちらに入れるかも迷っています。

保育園の転園について

きょうだい別々で
上の子は既に通ってて下の子が今年から通い始めました。

下の子保育園に不満があるわけじゃないんですが
送り迎えが大変で今年出産や、小学生の子の手術もあります。

そこで転園を考えてますが
下の子のとこは体操服など揃えるもの1式買ったのもあり
ちょっと迷ってます😅😅

1万7000円くらいしたのでもったいなーと😂

上の子も2万くらいで制服など1式揃えました!
なので下の子が転園となれば使えます。


別々の方はどうしてますか?
上の子に合わせて転園したり下の子に合わせて転園したり
しましたか?

また今年生まれて来る子も半年ほどで預けようと思ってます。
その際はどちらに入れようかな……とかも迷ってます🤣

悩みが尽きない……

コメント

ままり

親戚は、上の子の園に、下の子を転園させてました

そのまま、別園で卒園までいったママ友もいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別々の人もいますよね!
    しかも3箇所送ってる人もいてやばいな💦と😂
    めちゃくちゃ迷います🥹

    • 4月10日
  • ままり

    ままり

    3箇所!!!!!
    すごい

    上が入学したので春休みは学童と保育園の②箇所送迎でしたが…本当に疲れました(笑)

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね😂
    転園しないのなんか理由あるんだろうけど
    送迎の時間だけで疲れそうだな……と😂

    学童も送迎あるんですね💦
    疲れますよね😱

    • 4月10日