
コメント

ままり
そのグループによるとは思いますが、うちは小学校と幼稚園の校区がそのまま持ち上がりなので、続いてます。
とはいっても、皆仕事を始めてるので、行事や参観の前後にLINEしあったり、その日にランチ行くとかです。
今年から中学生になりましたが、環境変わってまた分からない事や不安な言葉が増えるので、グループLINEまたよく稼働してます😂
子供同士は遊んでません…😅
ままり
そのグループによるとは思いますが、うちは小学校と幼稚園の校区がそのまま持ち上がりなので、続いてます。
とはいっても、皆仕事を始めてるので、行事や参観の前後にLINEしあったり、その日にランチ行くとかです。
今年から中学生になりましたが、環境変わってまた分からない事や不安な言葉が増えるので、グループLINEまたよく稼働してます😂
子供同士は遊んでません…😅
「ココロ・悩み」に関する質問
妹(10歳下、学生、実家暮らし)は奢ってもらって当たり前と思っています。 実家に帰るたびに私や夫に色んなものをねだります。 しかし数万するものでもしばらくすると紛失したり埃まみれにしたりちっとも大切にしていませ…
子供がめちゃくちゃ仲良しのお友達の親とはあまり仲良くなれないのでしょうか… 最近少し話したご近所さんも、子供が仲良しの親とはなかなか合わないことが多いと言ってました🥲 そんなご近所さんと私はすごく話しやすいけ…
保育園に入れるのが寂しいです🥲 自分勝手なことはわかっています。 保育園の内定が出ました。 1歳0ヶ月で入園です。 初めてあんよする頃までは一緒にいたいと思っていたのですが、競争率の高い1歳4月で希望度が低い園に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子ども同士遊んでなくても続くのは本当にお友達のようになってるんですね!
ままり
そうですね😊
もう親の介護の話まで出てきてます🍀
はじめてのママリ🔰
うらやましいです!ありがとうございます😊