コメント
みとこやんまさよしちめし
私は、元々は実母と良好な関係でしたけど、くだらない喧嘩で謝ってもスルーされて、電話もラインも無視…旦那のことも神経疑うと言われて、スゴく傷付いてしまって、かれこれ4年…疎遠になりました。もうきっと、元の関係には戻れないと思います。
はじめてのママリ🔰
実家暮らしですか?
助け合って生活してるはずなのに、って思いますよね。
みとこやんまさよしちめし
私は、元々は実母と良好な関係でしたけど、くだらない喧嘩で謝ってもスルーされて、電話もラインも無視…旦那のことも神経疑うと言われて、スゴく傷付いてしまって、かれこれ4年…疎遠になりました。もうきっと、元の関係には戻れないと思います。
はじめてのママリ🔰
実家暮らしですか?
助け合って生活してるはずなのに、って思いますよね。
「雑談・つぶやき」に関する質問
いま妊娠中の人は市の産後ケアサポートにとにかく登録してほしい。 妊娠中は大丈夫だと思っていても大丈夫ではなくなる時があるから。とにかく助けてくれる人とつながりを持って。いざというとき必要になるかもしれないか…
家庭内でインフルが出てきて長女だけが粉薬飲んでくれません 次女はジュースに混ぜて飲んでくれるのに… シロップは、7歳で処方されないもんね どうしたらいいのかな インフルの薬飲まなくても自宅療養期間終われば学校行…
寒くなってきて温かい緑茶が身体に染みる☺️ コーヒーもいいけど緑茶な気分で毎日飲んでるけど、ティーバッグのやつだから減りが早くてお茶っ葉は貰い物とかでたくさんあるけど急須がない😅 急須を買うか、このままティーバ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ママリ
疎遠したいくらいです。
上辺ですし都合いいし
甥っ子たち兄夫婦や弟が来るといつもの態度と口調じゃないからそれ聞いてるのもストレスで。
顔つきもちがうし。
私と息子と実母3人でいると空気重くて顔つきもきつい。
なんなんですかね?
でも、家を出ていこうと探し始めるとなんか慌てた様子なんですよね。
邪魔扱いされてるのと同じだし、でも家出ていこうとすると止めるというかそんな雰囲気になるんです。
みとこやんまさよしちめし
ストレスですね。良い関係では無いですね。離れて暮らした方が良さそうですね。